千葉/富津【LNG(液化天然ガス)の輸入実務/英語活かせます】家賃補助など福利厚生充実/初回WEB面株式会社ネクセライズ
情報提供元
募集
仕事内容
□■待遇・福利厚生・働き方全てが充実◎/人々の生活に欠かせない「電気」を支える会社/東京電力と中部電力が共同で設立した株式会社JERAの100%子会社で高い安定性◎/家賃補助あり・福利厚生充実■□ ■業務内容: ◇国内の電力需要を支えるLNGサプライチェーンに関する重要な業務。 ◇LNG船と受入基地間の簡易な通訳を含めLNG受入作業を円滑に進める業務を行う「受入基地の荷役立会業務」、海外のLNG輸出基地において買主の代理としてLNGの品質や輸出数量の確認を行う「(LNG)買主代理人業務」を担当して頂きます。 ◇業務中は作業着を着用の上、港での作業時はヘルメットを着用いただきます。 ◇液化天然ガスを国内での陸揚げ時、海外での積み込み時に、外国船籍の船長や機関士と英語で取引量・品質の確認や作業の手順確認などを行い、進行を支援する役割です。 ◇燃料積み込み立ち合いで海外出張など、グローバルに活躍する機会があります。 ■働き方補足: 月2〜3日程、時間外労働が発生いたします(船が着く日)。 時間:22:00〜翌8:00 ※上記の場合、午後・翌日お休みとなります。 ※時間外労働の割り増し賃金支給。 ■当社の特徴: 〜長期的に就業できるよう福利厚生や各種制度充実〜 ◇有給取得率70%超 ◇月最大6万円の家賃補助制度 ■組織構成: 配属事業部には20名(事業所長、マネージャー、チームリーダー、メンバー)が在籍しております。平均年齢は30代中盤、チームで協力して仕事をしています。 ■採用背景: 電力需要の高まりに伴う増員募集。日本の電気を支える重要なインフラに関わる業務のため、安定性は抜群です。 ■キャリア: まずはチームリーダーを目指していただき、将来的には事業所の中心となってご活躍いただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 液化天然ガスの取引量が世界最大級の(株)JERAの100%子会社で、事業安定性は抜群です。労働条件もよく、社員の平均勤続年数が長いことも特徴です。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 富津事業所 住所:千葉県富津市新富25(富津火力発電所内) 勤務地最寄駅:JR内房線/青堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:全国の当社拠点および当社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円〜370,000円 <月給> 211,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※合計4.4か月分 /2024年度 ※初年度の賞与は、入社時期により年1回または対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:20 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月2〜3日程、時間外労働が発生します(詳細職務内容欄へ)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏季(3日)、年末年始(3日、12/29〜1/3)、労働祭(5/1)、結婚休暇、忌服休暇、出産休暇、公務休暇(裁判員等) ■有給休暇付与日数:初年度は入社時期により当社規定により付与(2〜15日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(6ヶ月通勤定期券代) 家族手当:扶養家族 配偶者1万円、子一人につき5千円 住宅手当:賃貸物件入居者に対し最大50%補助(上限額あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■導入研修 ■自己啓発支援、英会話勉強会 ■eラーニング ■階層別研修(新入社員、リーダー級社員、管理職など) ■メンタルヘルス研修 ■海外留学制度 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■カフェテリアプラン(育児、介護、医療、教育、旅行等に使えるポイント付与7.5万円/年程度) ■ライフサポート休暇(有休休暇とは別に病気や体調不良時、家族の看病等に取得できる休暇) ■家賃補助制度(賃貸住宅居住者に対し、当社規定により家賃の一部を補助 最大50%、地域により上限額あり) ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金/退職一時金制度 ■慶弔見舞金 ■オフピーク出勤(時差出勤) ■出産・育児支援制度(全従業員利用可) ■介護休暇 ■永年勤続表彰、リフレッシュ休暇(5日)
選考について
対象となる方
【必須】 ◇中級程度の英語力を有する方(目安:TOEIC(R)テスト500点以上) ◇普通自動車免許(AT限定可) 【選考フロー】カジュアル面談(WEB可)⇒事業所見学⇒適性検査+選考面談⇒内定 【業務】業務時間中は作業着を着用の上、港での作業時はヘルメットも着用いただきます。発電燃料の外国船籍入港時の立ち合い・受け入れ作業がメインの業務となります。 <望ましい実務経験> ◇LNG船など大型船舶管理業務の経験または船舶代理店経験 ◇外航船の船員経験 ◇船舶構造・エンジニアリングの知見が豊富
会社概要
会社名
株式会社ネクセライズ
所在地
東京都江東区東陽3-7-13 LUCID SQUARE KIBA 7F
事業内容
■事業内容: ・燃料油販売/海上輸送 ・島嶼向け燃料油販売 ・消防設備、電気、管および機械器具設置工事 ・石炭、LNG等燃料荷役 ・石炭、LNG輸入関連業務 ・防災・警備業務、防災資機材販売、防災教育訓練 ・石油備蓄基地の操業
従業員数
499名
資本金
40百万円
平均年齢
47.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
千葉/富津【LNG(液化天然ガス)の輸入実務/英語活かせます】家賃補助など福利厚生充実/初回WEB面
株式会社ネクセライズ