募集
仕事内容
〜創業90年/売上高は214億円(令和7年3月期)◎業界トップクラスシェア〜 ■業務内容: 自社製造の封筒を中心とした紙製品を固定得意先の印刷会社やデザイン会社などへ提案から納品まで担当していただきます。 ■業務詳細: ・担当顧客への定期訪問 ・既製品・特注品の提案 ・自社および協力工場への製造依頼 ・納品 など ■当ポジションの特徴: ◇固定得意先への紙製品ルート営業です。 ◇担当エリアを持ち、提案〜フォローまで総合的に携わります。 ◇トップクラスのシェアで知名度も高く営業しやすい環境です。 ◇営業職未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ■当社について: 当社は、1935年創業。封筒、名刺、私製はがき、カード、カレンダー、賞状用紙など紙製品の企画・製造・販売を行っています。 新たにパッケージや包装分野にも事業展開し、「紙への素材シフト」に取り組んでいます。 グループ全体では、約1,000名の社員が在籍しており、成長を続けています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区新川1-12-31 勤務地最寄駅:東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 340万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,060円〜250,700円 固定残業手当/月:46,440円〜51,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,500円〜302,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は年齢、経験、能力を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)※1月あたり4,500円〜10,100円(前年度実績) ■賞与:年2回(7・12月)※月3.04ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※会社カレンダーあり 年末年始、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限:月額30,000円) 家族手当:配偶者14,000円、子5,000円〜(規定有) 住宅手当:下限4,200円〜(規定有) 社会保険:・各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ◆奨学金返済支援制度(学校卒業後3年間、規定額を支援) ◆営業車貸与 ◆社用携帯電話貸与 ◆各種社会保険完備 ◆慶弔金制度 ◆定期健康診断 ◆確定拠出年金 ◆福利厚生倶楽部(飲食店・宿泊・レジャー・映画など優待価格で利用可能) ◆労災法定外補償保険 ◆生命保険・自動車保険団体割引制度 ◆社内表彰制度(無事故無違反表彰や新人賞もあり) ◆マイカー通勤可能(無料駐車場のご用意があります)
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎〜 ■必須条件: 普通自動車運転免許 ※営業車はオートマチック車です。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ハート株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区和泉町2-1-13
代表者
代表取締役社長 田中嗣人
事業内容
■事業内容: ・封筒、名刺用紙、はがき、招待状カード、賞状、領収証、カレンダー、年賀状デザイン集、うちわ、紙製クリアファイルなど紙製品の企画、開発、販売 ・オンライン名刺受発注システム(EZ-PRINT)、ワックスプラス(透かしデザイン加工)
従業員数
490名
資本金
99百万円
売上高
214億円(令和7年3月期)