【東京】ファーマコビジランス部 マネージャー◆希少疾患領域に特化/上場バイオベンチャー シンバイオ製薬株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務概要: がん、血液、ウィルス感染症領域を中心としたファーマコビジランス業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 治験・市販後の安全性管理業務及び安全性情報収集・管理システムの運用を担当していただきます。 ・治験・市販後の安全性情報評価、シグナル・リスク管理、措置立案・実施 ・各種安全性定期報告書(DUSRを含む)の作成 ・安全性情報収集・管理システムの運用 ・安全性情報に関する国内外提携会社との連携業務 ・担当業務のSOP作成・改訂 ■当社の事業について: ・シンバイオ製薬は、「共創・共生」の志を原点に、医療ニーズが極めて高い、しかし治療法の確立していない「空白の治療領域」に特化した新薬開発を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス7F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,300万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜13,000,000円 <月額> 583,333円〜1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記金額は目安です。能力、ご経験を最大限考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始(12月29日〜1月4日)、リフレッシュ休暇(勤続10年毎に10日※5万円相当の食事券も支給)、年次有給休暇(消化率アップをめざし、取得を奨励しています)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月定期代を支給 社会保険:東京薬業健康保険組合加入 退職金制度:確定拠出年金(〜60歳)、拠出金積立(60歳〜) <定年> 72歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 下記研修制度によりキャッチアップいただける、安心の環境です。 ■社内勉強会 ■社内研修(講師招聘) ■OJT ■外部研修受講 <その他補足> ■総合福祉団体定期保険 ■健診補助:健保指定の各種検診は原則として会社全額負担、人間ドックは上限1万円まで補助 ■従業員持株会:奨励金8%
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製薬企業でのPV業務のご経験 <語学補足> 英語:中級(基本的なコミュニケーション、PV文書の作成能力)
会社概要
会社名
シンバイオ製薬株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス7F
事業内容
■事業内容: がん・自己免疫疾患領域に特化したオーファンドラッグの開発を手がける製薬メーカー。 「がん、血液、ペインマネジメント」の3領域に特化し、大手製薬メーカーが参入しにくい空白領域をターゲットとした希少疾病用医薬品の開発を手がける製薬メーカー。患者数は少なくとも真に医療ニーズの高い新薬を開発し医療の現場に提供することにより「空白の治療領域」に光をあてることを企業使命としています。 【事業ドメイン】 メガファーマが取り組みにくい「ニッチ市場」にフォーカス、中でも難易度の高い「がん、血液、ペインマネジメント」の3領域に特化することで、医療への貢献を目指しています。
従業員数
78名
資本金
10,761百万円
売上高
8,256百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】ファーマコビジランス部 マネージャー◆希少疾患領域に特化/上場バイオベンチャー
シンバイオ製薬株式会社