【リモート可】経理部のIT担当・DX推進◆三菱商事G/充実した福利厚生日東富士製粉株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証スタンダード/三菱商事G/設立108年・自己資本比率77.0%の安定経営を実現/平均勤続年数17年の優良企業/福利厚生充実(住宅手当・家族手当等あり/グローバル展開中】 ◆職務内容: ・各種経理関係システムの保守 ・既存RPAの運用管理 ・経理関係システム入替検討を含む、経理部内のDX化推進 ◆本ポジションのやりがい: 経理部は、予算・資金・税務のほか、海外子会社含めた連結決算(日本基準)・開示業務に加え、親会社決算(IFRS基準)報告と幅広い業務を行っており、将来的にはローテーションを行いながら業務の幅を広げていただきます。いずれも経営に近く、会社の成長に貢献できるやりがいのあるポジションとなります。 ◆就業環境: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・平均勤続年数17年 ・在宅勤務制度あり(週に2回まで) ※入社後業務に慣れるまでは出社ベースになります。 ◆就業環境 ・総合職採用であるものの、ライフプランに併せて、「地域限定制度」の利用が可能であり、その場合転居を伴う異動はありません。 (選択の場合は報酬に変更がございます) ◆同社について: ◇設立108年の東証スタンダード上場企業です。業務用家庭用の両面で日本の食生活全体の根幹を支えています。このコロナ禍においても、自己資本比率77.0%の優良メーカーです。 ◇日本の小麦の消費量は堅調な推移を見せている一方で、近年、製粉業界を取り巻く環境は大きく変化をしていますが、その変化に順応に対応をし、安定した供給を実現させるために全社一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-28-23 勤務地最寄駅:東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 <月給> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇等 初年度の有給休暇は入社月によって異なる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:40歳までの世帯主 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■休憩室 ■持ち株制度 ■財形貯蓄 ■社員旅行
選考について
対象となる方
◆応募要件: ・RPAなどのツールを利用して、経理業務の効率化を実現したご経験 ◆歓迎条件 ・経理システムの導入・入替経験 ・Winactor、Office365等の利用経験 ・日商簿記3級レベルに相当する知識 ・業務フローの可視化・改善提案の経験
会社概要
会社名
日東富士製粉株式会社
所在地
東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル
事業内容
■事業内容: 小麦粉、ふすま等の製造および販売 ■小麦粉へのこだわり: ・原料の選別から精選、篩分けによって様々な用途の小麦粉を生み出します。厳格な食品安全の管理体制により、安心・安全な製品をお届けします。 ・私たちの販売先は業務用のお客様が主体です。そのお客様の殆どがその道のプロフェッショナルであり、そのお客様に対してお役に立てることは何かを常に考え、日々小麦粉をご提案しています。『製粉事業のプロフェッショナルとして、お客様とともに成長し、社会にとってなくてはならない存在』を私たちは目指しています。
従業員数
400名
資本金
2,500百万円
売上高
69,500百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】経理部のIT担当・DX推進◆三菱商事G/充実した福利厚生
日東富士製粉株式会社