海外新規プロジェクト製品の品質保証・品質管理/新幹線や鉄道等インフラに使用される架線関連製品株式会社浅羽製作所

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 : インフラを支える架線関連製品の加工メーカーとして、金属・樹脂加工製品の検査、品質保証、品質管理に関わる全般業務を担当いただきます。海外新規プロジェクトの立ち上げに参画し、海外事業室と連携して品質保証の業務を遂行していただきます。 ■業務詳細 : (1) 国内外自社工場・海外協力会社 評価試験立会・評価業務・品質監査 (2) 社内及び協力会社における品質に関する教育、指導等 (3) 外観、寸法検査(ノギス、マイクロメーター) (4) 試験機等による性能検査 (5) 客先立会検査対応 (6) 協力会社の品質監査 (7) クレーム対応・処置に関する書類作成 (8) 設置現場作業 (9) 品質に関わる検査データ記録・分析・報告書の作成 (10) 協力会社(外注先)の品質監査および品質指導 ■海外新規プロジェクトの組織構成 : ・リーダー : 30代後半(男性) ・他メンバー : 12名程度 上記メンバー以外にも、社内の各部門長や国内外の協力会社様、お客様との関わりがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア5F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円〜6,500,000円 <月額> 458,333円〜541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力等を考慮し決定いたします。 ※上記年収には残業手当を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年俸額に含みます ■その他 : 海外出張手当 6,000円/日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間程※研修期間後、時差出勤可(始業:7時30分〜10時00分の間)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW、夏季休暇、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:扶養家族手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年 <定年> 60歳 再雇用制度:有(上限65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格報奨金制度※社内規定の資格が対象 <その他補足> ■確定給付金制度(旧基金を継続して会社が全て負担しています)
選考について
対象となる方
■必須条件: ※以下のいずれかに該当する方 (1) 海外工場で生産立ち上げ推進の実務経験者 (2) 製造業(BtoB)での品質保証もしくは品質管理業務経験者 (3) 英語で業務を進めた経験のある方 (4) 東南アジア(例 : フィリピン )出張に抵抗のない方 ■歓迎条件: (1) 海外拠点(長期出張・現地駐在)による生産・品管業務経験者 (2) インフラ関連製品の生産業務経験者 <語学補足> 英語で業務を進められる方(会話、メール等)
会社概要
会社名
株式会社浅羽製作所
所在地
東京都港区港南1-6-41 品川クリスタルスクエア5F
事業内容
■事業内容: 架線関連製品の開発・製造・販売
従業員数
128名
資本金
35百万円