【宮城】設備保全・メンテナンス職◇東海カーボンのグループ企業/安定した経営基盤/キャリアパス◎東海高熱工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◇◆プライム上場・東海カーボンのグループ企業/“熱の技術”のパイオニア集団/大手取引多数/年休126日・当面転勤なし/退職金制度有◇◆ ■募集概要: 当社は、国内シェアトップクラスかつ、高品質な製品を安定的に供給しています。それを支える設備保全・メンテナンスの重要性を増していますが、今後も需要の拡大が見込まれる為、体制を強化すべく、採用を行います。 当ポジションでは、最新の設備を駆使して効率的かつ安定した生産を実現するための保守・メンテナンス業務に携わります。 ■業務内容: ・製品の製造設備の定期点検および保守業務 ・設備トラブルの迅速な対応と修理 ・設備の改善提案および実施 ・新規設備導入時の設置および試運転対応 ・各種機械・電気設備の予防保全計画の立案および実行 ・部品や消耗品の在庫管理および発注業務 ・メンテナンス記録の作成および管理 ・他部門との連携およびコミュニケーション ■就業環境: 仙台工場全体 130名 設備課 4名(課長含む/20・30代も活躍中) ■当社の魅力: ◎安定した業務環境…当社は業界有数の企業であり、安定した経営基盤のもとで働くことができます。 ◎スキルアップの機会…最新の設備や技術に触れることで、自身のスキルを向上させることができます。また、研修制度も充実しています。 ◎キャリアパス…将来的にはリーダーシップポジションや専門技術者としてのキャリアパスが用意されています。 ◎充実した福利厚生…社会保険完備、通勤手当、住宅手当、退職金制度など、充実した福利厚生が整っています。 ◎働きやすい職場環境…社員同士のコミュニケーションが活発で、働きやすい職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 仙台工場 住所:宮城県柴田郡柴田町中名生字佐野34-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜400,000円 <月給> 260,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:50分(12:10〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 有給休暇※入社日に12日分の有給が付与されます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程 家族手当:当社規程 住宅手当:当社規程 寮社宅:借り上げ社宅/自己負担額:月4,000円〜 社会保険:補足事項なし 退職金制度:一時金(ポイント制)、年金(確定拠出年金) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、職能別研修。業務遂行上、必要とされる資格・スキル取得の費用は全額会社負担。 <その他補足> 各種社会保険、確定拠出型年金、財形貯蓄、従業員持株会、食事補助、制服貸与、借上社宅 ※家族手当、住宅手当、借上社宅にはそれぞれ適用条件有
選考について
対象となる方
■必須条件: ・設備保全、メンテナンスの実務経験 ・下記2種類の資格をいずれも保有する方 (1)機械保全技能士(設備診断作業)2級以上 (2)機械保全技能士(機械保全作業)2級以上 <必要資格> 必要条件:機械保全技能士2級
会社概要
会社名
東海高熱工業株式会社
所在地
東京都港区北青山1-2-3 青山ビル 3F
事業内容
■事業内容: 工業炉、炭化けい素発熱体、耐火物、セラミック抵抗器などの製造・販売
従業員数
204名
資本金
1,400百万円
売上高
14,445百万円
平均年齢
41.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【宮城】設備保全・メンテナンス職◇東海カーボンのグループ企業/安定した経営基盤/キャリアパス◎
東海高熱工業株式会社