【虎ノ門】システム運用保守・障害サポート対応◇年12兆円規模の購買データを分析のマーケティング企業カタリナマーケティングジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【ビッグデータを活用したマーケティング企業/所定労働時間7.5h/フルフレックス、在宅勤務可、年休128日でWLB◎】 ■業務内容 当ポジションは、全国規模で小売業へ導入している弊社システムの導入業務、運用管理、障害対応、問い合わせ対応、資料作成、機器管理、及び社内外調整を担う重要な役割です。 多岐にわたる業務を通じて、店舗での運用の円滑化と社内外で業務効率化を支援していく内容になります。 ■業務詳細 1.システム運用・監視・障害サポート対応(業務割合:40%) ・設定ファイル送信・更新管理 ・社内ツール等を用いたシステムステータスの確認 ・障害・インシデント対応、店舗関連機器の障害対応(通常対応、緊急対応) ・監視体制の維持・再構築、レポート確認 ・社内外からの問い合わせ対応・調査(メール、電話等) ・土日祝日に協力会社からのエスカレーション調査対応(在宅リモート/月2回程度のシフト/代休あり) ※休日対応について: 店舗からの1次問い合わせや、機器設置などは提携会社様にサポートいただいているため、本チームでは主に2次エスカレーションとして運用をサポートしております。そのため、出社は必要なく、在宅での電話対応がメインとなります。 2資料作成・報告(業務割合:10%) ・会議資料、議事録、実績管理まとめ、月次レポート作成・更新 ・マニュアル・トレーニング資料の作成 3. 機器及び作業手配対応・資材管理(業務割合:30%) ・PC、プリンタ在庫管理 サプライ品管理(ロール紙、インクの発注等) ・機器出庫管理、設置・出庫関連業務、棚卸業務 ・作業員手配、見積対応 4 業務改善・効率化推進(業務割合:15%) ・業務効率化の企画・実施 ・監視体制や運用フローの見直し・改善 5. その他付随業務(業務割合:5%) ・必要に応じて、随時タスクが割り当てられます ■当社について: 当社は年間売上12兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。日本全国の店頭レジを通じて、1週間で消費者延べ1億人にリーチできるネットワークを持っており、ID-POSの膨大なデータを蓄積してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 562万円〜937万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,272,724円〜5,454,540円 固定残業手当/月:102,273円〜170,455円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本年収に賞与(100%達成時の金額)を加えて算出しております ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 ・インセンティブボーナス:年1回(3月)※基本年収の25%を原資とし、会社業績と個人評価により決定します。 ・給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(中途入社の場合、毎年6月までの入社社員に対して付与) ・有給休暇 ・病気休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 ・子の看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額の範囲内で支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTにて業務に取り組みます。 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・確定給付企業年金制度 ・テレワーク・フレックスタイム制度 ・ベネフィットステーション ・クラブ活動費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ITシステム運用経験のある方 (監視ツール使用経験が望ましい) ・障害サポート対応・インシデント管理の実務経験 ・問い合わせ対応・調査業務の経験(社内外折衝含む) ・コミュニケーション能力(社内外関係者との調整・連携) ・複数業務を同時に管理できるマルチタスク能力 ・日本語ネイティブレベル・英語ビジネスレベル ■歓迎要件: ・業務改善や自動化ツール(PowerAutomate、PBI等)の利用経験 <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
カタリナマーケティングジャパン株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー
事業内容
■概要:スーパーマーケットチェーンと消費財メーカーを中心に、POSデータを用いたロイヤルティ・マーケティングを提供する企業です。最近では電通とも協力し事業を展開しています。 ■詳細:スーパーなど提携の小売店のレジにクーポン発券機を設けて、クライアントとなるメーカー様の商品に対するクーポンを発券、消費者に購買を促すマーケティングを柱としています。スーパーマーケットの店頭でPOSシステムに連動したレジによって、消費者が購入した商品のバーコードを読み取り、予めプログラムされた特定商品購入者(見込み客)だけに、レジ横設置の専用プリンターを通してクーポンを即時発行し、次回購入と来店を促進します。
従業員数
176名
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【虎ノ門】システム運用保守・障害サポート対応◇年12兆円規模の購買データを分析のマーケティング企業
カタリナマーケティングジャパン株式会社