【大阪市】商品企画(自動車部品)※東証スタンダード上場企業!年休127日!一気通貫で携われる!中央自動車工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜無借金経営で自己資本比率も80%を超える抜群の財務体質からファブレスメーカーとして、商社でありながら自社商品開発にも注力!事業安定性◎〜 〜これまでの経験によって管理監督者採用の可能性もあり!〜 ■業務概要: 自動車部品商社である弊社商品企画部にて、国内外のサプライヤーとの窓口、調達業務、新規開拓、海外製造委託先企業で製造する自社ブランドの品質管理をお任せします。 ■具体的には: ・開発中新製品の計画マネジメント ・自動車部品の海外からの調達業務 ・海外委託先メーカーへの品質指導(製造工程の監査)、自社ブランド品の仕様決定 ・不具合発生時の原因検証、対策指導 ・販促資料作成 ・サプライヤー及び顧客先への訪問(営業同行)など <自社ブランド製品> ショックアブソーバー、エンジンオイル、CVジョイント、クラッチ等 ■配属先情報 海外営業部(大阪本社には35名が所属) ■当社について: 「開発型企業」を目指す自動車部品商社で世界60カ国のネットワークを持ち、環境にやさしく安全と豊かなカーライフを創造して、社会に貢献をしています。高価格の新コーティング剤が人気を集めており、国内外で積極的に事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-30 勤務地最寄駅:京阪/中之島新線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円〜666,000円 <月給> 500,000円〜666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■夏季6日 ■年末年始6日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■社員食堂・食事補助(全従業員利用可) ■住宅融資 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■社員旅行 ■GLTD ■会員制福利厚生クラブ加入など
選考について
対象となる方
〜職種未経験・業界未経験歓迎です!〜 ■必須条件: ・自動車部品に関する知見をお持ちの方 └営業や品質保証や企画など様々な面でご活躍頂いている方々、是非ご応募ください。 ■歓迎条件: ・海外営業およびお客様対応等の経験 ・英語のビジネス使用経験
会社概要
会社名
中央自動車工業株式会社
所在地
大阪府大阪市北区中之島4-2-30
事業内容
■事業内容:同社は自動車関連事業を行っております。具体的には自動車部品、用品および新商品ならびに関連サービスの開発・販売、輸出入が挙げられます。
従業員数
244名
資本金
1,001百万円
売上高
25,943百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市】商品企画(自動車部品)※東証スタンダード上場企業!年休127日!一気通貫で携われる!
中央自動車工業株式会社