募集
仕事内容
〜業界未経験歓迎/資料作成経験必須/自治体向け子育て・予防接種支援サービス/導入実績400件超〜 ■募集背景 当社営業部の拡大に伴い、営業メンバーの活動を支えるサポート業務を新たにお任せできる方を募集します。 ミラボは子育てや医療分野に特化したシステムを自治体や医療機関へ提供しており、組織成長に合わせてサポート体制の強化を図っています。 ■主な業務内容 <営業サポート> ・営業資料(PowerPoint、Excel等)の作成 ※こちらをメインでお任せする予定です。 ・展示会出展時の準備(資料や展示物・デバイスの手配・発送) ・タブレット等端末の設定サポート ・自治体を中心としたクライアントからの問い合わせ対応(電話・メール) ・見積書、契約書、請求書の作成・送付・管理 <社内サポート> ・社内向け報告資料の作成・補助 ・市場調査やデータ集計・分析(部門長等の指示に基づく情報収集) ・各種届出や更新業務など ※資料作成が中心ですが、幅広い業務に携わります。営業部メンバーと連携し、優先順位を相談しながら進めていただきます。 ■組織体制 営業部は30名体制で、営業・サポート(導入・カスタマー等)・営業事務が在籍しています。 ■この仕事の魅力 ・子育て支援や予診票・問診票の電子化、保育・教育分野など、自治体DXをリードする事業を展開 ・子育てに関わる方々を支える社会貢献性の高い仕事です ■主なサービス ◇『子育てモバイル』:「母子健康手帳」機能と「子育て支援」機能を備えたアプリ。全国300以上の自治体で導入され、母子健康手帳や予防接種スケジューラー、自治体からのお知らせ機能など、子育て世代に不可欠なサービスです。 ◇『mila-e 予防接種』:予防接種の予診票や事務手続きをデジタル化。スマートフォンやタブレット、PCで予診票の入力・署名や接種記録の確認が可能です。 ◇その他、自治体×IT領域で多様な自社サービスを展開し、社会課題の解決を目指しています。 ■働き方 ・月残業20時間程度 ・週1回のリモートワーク可 ・フレックスタイム制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-1-2 ステラお茶の水ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円〜335,000円 固定残業手当/月:46,000円〜81,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円〜416,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です。 入社から3カ月間は定時(9:00〜18:00)にて勤務
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、GW休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月額35,000円までに修正 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT教育 <その他補足> ■技術手当 ■技術力アップ支援制度(セミナー代、書籍代を会社負担) ■健康支援、ベネフィットワン ※週30時間以上の勤務状況の場合 ■服装自由 ※パソコンやモニターも好きなものを選択することができます。
選考について
対象となる方
■必須条件 ・営業事務のご経験 ・Powerpointを使用して、顧客に展開する資料作成の経験 <業界未経験歓迎/第二新卒歓迎/職種未経験歓迎>
会社概要
会社名
株式会社ミラボ
所在地
東京都千代田区神田駿河台4-1-2 ステラお茶の水ビル8F
代表者
代表取締役 谷川 一也
事業内容
■事業概要:当社は「0歳から始める子育てサービス&ソリューション」をテーマに、約300自治体向けに自社製品を提供する企業です。 (1)子育てコンテンツ事業 (2)フォームデザイン事業 (3)IT/AI企画・開発・販売
従業員数
80名
資本金
52百万円
平均年齢
34歳