募集
仕事内容
◆◇900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集/業績好調◇◆ ■募集背景 2025年5月、当社は名古屋税関よりAEO通関業者として認定をされました。今後は法令遵守及びセキュリティ管理の体制を構築したAEO通関業者として、リードタイム短縮・物流コスト削減による国際競争力の向上に取組むお客様をより一層サポートしていくことを考えておりその業務拡大のため、新たな人材を募集しております。 https://www.karitsu.co.jp/news/900/ ■業務内容 ・輸出入オペレーション業務(顧客・現場等の調整業務)、諸手続き ・通関乙仲書類作成業務(製品の輸出入貨物の通関手続きの際に必要な書類の作成) ※通関システムNACCSについてはレクチャーします。 ・通関業務(書類審査・各種法令への対応) ・請求書発行 【具体的には】 ・既存または新規のお客様を担当していただき、輸出であればブッキング、通関、配送の手配。輸入であれば到着スケジュール管理、納品日の確認、通関、配送手配を実施していただきます。請求書の発行まで一連の業務を行いますので、国際輸送のキャリアを積むことができます。 ・自動車部品がメインですが、雑貨や電気製品なども取り扱っております。 継続的な内容がほとんどで、新規のお客様や貨物があっても、経験の長い通関士が丁寧にアドバイスします! ※業務に必要な知識は社内外の教育、研修で得ることができます!(例:通関業会、関税協会の研修も参加可) ■海外事業部について 2019年に通関業務を開始し、まだまだ成長中です。現状は月間60件ほどで海上輸入貨物が9割です。今後件数増加が確定しており、今後も増加見込みです。 ※通関課の組織構成:部長(兼任)1名、次長2名、課長1名、担当3名、一般事務職2名 ■風通しの良い職場: 部署内のコミュニケーションが活発 ・ 誰もが意見を言いやすい環境 ・ 同僚同士や上司と部下の人間関係が良好。20代〜60代まで幅広い年代が活躍中! ■当社の強み<安定性> 自動車部品物流国内シェアトップクラス。 自働車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通。 大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城町1-4-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜300,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月20〜30時間(主任、係長級)、課長級は管理職のため残業計上なし
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 土・日休み、大型連休年3回有(GW・お盆・年末年始):1回8〜9日間の連休 ※会社カレンダーにより年6〜8日土曜出勤有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり65歳まで <教育制度・資格補助補足> ・教育制度:OJT教育、OFF-JT教育(階層別教育、目的別教育) ・資格取得支援制度(「通関士」「TOEIC(R)テスト(R)」など※通関士手当、その他資格手当有 <その他補足> ・各種サークル活動:フットサル、ゴルフ、マラソンなど各種サークル活動 ・労働組合:プールやテーマパークの割引券や、映画の格安チケット等も提供。潮干狩りや果物狩りに格安料金で参加可能。など ・制度:教育制度、財形貯蓄制度、退職金制度、健康診断、資格取得支援、産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度、制服支給、労働組合
選考について
対象となる方
■必須条件 ・フォワーダー業務経験3年以上の方 ■歓迎条件: ・通関従業者経験、通関士取得者 <必要資格> 歓迎条件:通関士
会社概要
会社名
カリツー株式会社
所在地
愛知県安城市三河安城町1-4-4
事業内容
■企業概要:当社は簡単にいうと、「自動車部品を運ぶ」会社です。誰もが知っている大手メーカー各社からも信頼をいただいています。他社との違い(一例)は、「別の会社の100%子会社」ではないということです。そのため、当社は900社以上と取引ができています。お客様からの信頼と実績を積み重ね、創立70周年を迎えることができました。 ■事業内容: ・貨物自動車運送事業 ・利用運送事業〈JR貨物〉 ・運送取次事業 ・倉庫業 ・荷造包装業 ・代行納入業 ・加工組付け業 ・自家用自動車管理業 ・不動産賃貸業 ・カリツー安全教育研修センター
従業員数
2,767名
資本金
75百万円
売上高
59,800百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知県安城市】通関士/900社以上取引先/創業70年以上の自動車部品物流企業/土日休/住宅手当あり
カリツー株式会社