プロダクトエンジニア(Datahub)◆データとAIの連携強化などに挑戦できる◆SaaS開発・提供株式会社プレイド

情報提供元

募集
仕事内容
〜「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」〜 ■概要: KARTE Datahubは、データをより使いやすく、その価値を最大限に引き出すべく、AIとの連携を前提としたデータ基盤を新たなプロダクトとして構築を進めています。APIファーストな設計で、データを直感的に扱える環境を提供。Google Cloudをベースとしたきめ細かい権限管理により、データのセキュリティと利便性を両立させます。これは、データとAIが新たな顧客体験を創出する、価値創造への挑戦です。 ■具体的なチャレンジ: ・ペタバイト級のデータを安全かつ効率的に管理し、最大限にデータを活用するための、きめ細かい権限管理レイヤーを開発 ・APIファーストな思想に基づき、開発者が直感的にデータを活用できるデータ基盤のアーキテクチャ設計と実装 ・GCPの最先端サービスをフル活用し、スケーラブルかつ堅牢なデータプラットフォームを構築 ・データとAIの連携を強化し、リアルタイム性の高いデータ処理と高速なクエリ実行を実現する技術的課題への挑戦 ・進化し続ける技術トレンドをキャッチアップし、AIとの連携を前提としたデータ基盤を構築 ■業務内容の一例: AIとの連携を前提としたデータ基盤の設計と実装を通じ、データを新たな価値に変える基盤を構築していただきます。 ・データ権限管理の設計と構築: シンプルかつ堅牢なデータ権限管理の設計と、安全なデータアクセス基盤の実現 ・APIファーストなデータアクセス環境の構築: Datahubと外部システム・AIの連携を容易にするAPIファーストな設計の徹底 ・多様なデータアクセスインターフェースの開発: SQL、ノーコード(GUI)、自然言語など、多様な方法でのデータアクセスを可能にするインターフェース開発 ・堅牢かつ高速なデータ処理基盤の構築: 膨大な構造化・非構造化データを安定処理するジョブ基盤の開発 ・Google Cloudの最新技術活用: Google Cloudの最新技術の積極的なプラットフォームへの組み込みと、データ基盤の進化加速 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F 勤務地最寄駅:各線線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 605万円〜1,220万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,581円〜723,163円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:125,636円〜276,837円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 504,217円〜1,017,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:PLAY-AID Allowance手当(月額17,000円) ※経費精算の無駄を排除する制度です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 休日:完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始 休暇:年次有給休暇、特別休暇(PLAY-AID Holiday、その他慶弔休暇など)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(月2.5万円を上限とする) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍/備品購入補助 <その他補足> ■PLAY-AID Allowance ■インフルエンザ予防接種費用負担 ■ベビーシッター利用補助
選考について
対象となる方
■必須条件: ・7〜8年以上のWebアプリケーション開発経験 ・クラウド環境でのインフラ・データ基盤開発経験(社内・社外問わず) ・SQLを利用したデータ分析またはデータ基盤構築経験
会社概要
会社名
株式会社プレイド
所在地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F
事業内容
■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営 「KARTE Datahub」の開発・運営 「KARTE Blocks」の開発・運営 「KARTE RightSupport」の開発・運営 「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など 「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
従業員数
278名
資本金
2,690百万円
売上高
7,295百万円
平均年齢
33.7歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プロダクトエンジニア(Datahub)◆データとAIの連携強化などに挑戦できる◆SaaS開発・提供
株式会社プレイド