【愛知・刈谷】<グローバルトップクラスの技術力>製品企画・開発(電動車熱マネジメントモジュール)株式会社デンソー

情報提供元

募集
仕事内容
〜熱交換器開発、サブアッシー開発、何かのモジュール・ユニット開発の経験等をお持ちの方へ/世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■業務内容: 熱マネモジュールの製品開発を要素基盤技術、ものづくりなど商品企画から量産までの開発/設計業務。 冷凍サイクルと水サイクルの連携で競合を凌駕します 以下の業務に携わって頂きます。 ・事業/商品企画/顧客戦略 ・デバイスの要素開発(冷媒・水バルブ) ・評価(計画、試作、要素技術可視化、信頼性など) ・冷媒、水系のハードと制御開発 ・お客様との仕様やSPEC固め ・ものづくり(締結、材料、ろう付け、鍛造、FSW等の最適検討) ・システムの車両適合 ■業務のやりがい・魅力: ・デンソーでは多くの事業部がありますが、機能品、制御、エレフィ連携をしており、多角的な知識や経験を習得できます、人脈も然りです ・グローバルの顧客とのやり取りがあり、拠点との開発分担、製品戦略などでダイバシティな開発が可能 ・事業を創出する喜び、新しいものへの挑戦する喜びを味わえます ・ハード開発が主ですが、システム・制御などのメンバーと日常的に会話をし、三位一体の技術が学べます ■採用背景: 新しいモノがなかなか出ない世の中になってしまいましたが、顧客の困り事を仮説を持ち、解決する仕事はこれまで以上に増えていくと思います。一方で先手を打たねば、淘汰されていく厳しい社会情勢の中で、技術で勝利を勝ち取ることはデンソーDNAとして揺るがないこと。新しい着眼を具現化出来るチャンスを新しいDNA/仲間で乗り越えたいと考えています。SDAの時代だからこそ、ハードとソフトのバランスが重要。ハードから制御を変える志で取り組める経験者を募集しています ■当社について: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 勤務地最寄駅:各線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜640,000円 <月給> 280,000円〜640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 <年収例> 29歳(大卒入社7年目)640万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)740万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず) 40歳(大卒入社18年目)1250万円※管理職の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:10〜14:25 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:40
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、GW・夏季・年末年始休暇(各10日程度)、その他 年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定による 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:※会社規定による 寮社宅:独身寮、社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 ■階層別教育、職能別教育、職場別教育、自己啓発支援(資格取得支援制度、社会人大学院派遣制度など) https://careers.denso.com/graduate/growth/ <その他補足> ■選択型福利厚生制度(デンソーカフェテリアプラン) ■制度:住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、各種社会保険 等 ■施設:保養所、研修センター、D-スクエア(社員クラブ)、各種文化・体育施設 等 ■家族手当補足:子1人につき20,000円、介護・障がいに該当する方1人につき17,000円 ※会社規定による https://careers.denso.com/graduate/about/
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・熱交換器開発、サブアッシー開発、何かのモジュール・ユニット開発 ・材料力学、熱流体力学、CFD、FEM、CADスキル ・製品開発におけるプロジェクトマネジメント ■歓迎条件: ・サプライヤでの開発経験 ・自動車関連部品の開発経験 ・プレス、ローラ、ろう付け、鍛造、鋳造などの製造技術知識者 ・コンプレッサや冷媒系バルブ開発経験 ・冷凍サイクル、水系サイクルの知識 【英語力】 日常会話レベル #幅広い世代活躍 <語学補足> ■歓迎条件:【英語力】日常会話レベル
会社概要
会社名
株式会社デンソー
所在地
愛知県刈谷市昭和町1-1
事業内容
〜世界トップレベル・国内最大手の自動車部品システムサプライヤー〜 ■事業内容: 自動車システム製品(空調関係、エンジン関係・各種制御関係等)およびITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステム等)、産業機器製品、環境機器製品等の製造・販売 ■長期ビジョン: 同社は、2030年の目指す姿として「長期方針」を策定しています。従来から注力している「環境」「安心」の提供価値を最大化することに加え、新たに「共感」を掲げ、様々なステークホルダーに同社の取り組みを共感してもらい、それぞれの強みを掛け合わせることで生まれる新たな価値を、社会に提供していきたいと考えています。
従業員数
172,260名
資本金
187,500百万円
売上高
5,362,772百万円
平均年齢
44歳