募集
仕事内容
【具体的な業務内容】 ■業務内容 ◎制御盤、配電盤等の溶接組立作業 レーザー加工、プレス加工を行なった材料を図面を見ながら組み上げ→溶接→グ ランイダー仕上げまで行ないます。(レーザー加工やプレス加工は他のスタッフが行ないます) 溶接は主に半自動溶接機とTIG溶接機を使用します。 ◎筐体の板厚は主に鉄は2.3ミリ、3.2ミリです。 (ステンレスの場合は2ミリ、3ミリ) 盤の大きさは300ミリ程度から高さ2300ミリ程度まで様々で す。大きな製品はクレーンを使って動かします。 ◎筐体以外にもパイプスタンションやアングル架台、チャンネルベ ース等の製作もあります。 ※原子力発電所など、厳しい品質基準を要求される製品も製作しており、一流の職人が働いている現場です。 ■制御盤とは‥ 機械や設備を『コントール』するための電気機器が入った箱になります。 原子力発電所のほか、深海船やロケット発射台・京セラドーム・天橋立・テーマパーク等へ使われております。 【扱う製品】 『ユンボなどの工業機械』『球場の客先稼働装置・ピッチャーマウンド上下稼働装置』『可動橋の制御装置』『有人海底探査機の主電廃盤』『ロケット発射台の配電盤』など多様。身近な製品から最先端の技術にまで幅広く活用される製品を扱います。これができる技術力が、当社の安定性の証です。 ■働きやすい環境: ◇仕事と子育て・介護が両立が可能です。仕事と家庭両立支援への取組の考え方が、経営や人事の方針で明文化され、管理職や従業員にも周知されています。 ◇勤務時間については、保育施設の送迎時間、介護状況により柔軟に対応できます。 ◇子供の急病、学校等の行事、介護対象者の通院・介護施設への通所の際、半日又は時間単位で休暇を取得可能です。
指針理由
★京セラドームや天橋立に使われる、創立80年超の制御盤・計装盤メーカー ★ノウハウは研修やOJTでサポート ★育児・介護支援充実しており、仕事と家庭の両立支援あり
働き方
勤務地
(雇い入れ直後) 第二工場 住所:大阪府大阪市大正区南恩加島5-8-6 (変更の範囲) 会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
340万円〜600万円
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2013時間10分 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:15~17:00
休日
週休2日制(第4土曜出勤、第2土曜は繁忙期のみ出勤) 有給休暇10日~20日 休日日数108日 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
特徴
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足> 皆勤手当:5,000円(1カ月無遅刻無欠勤の場合) 通勤⼿当︓実費⽀給(上限⽉20,000円まで) 家族⼿当︓配偶者10,000円、⼦3,000円/1⼈(18歳ま) 住居⼿当︓5,000円〜10,000円 社会保険︓各種社会保険完備 退職⾦制度︓勤続3年以上/勤務延⻑・65歳までの再雇⽤あり(定年︓60歳) <育休・介護休取得実績> 有(復帰率100%)
選考について
対象となる方
【必須】 何らかの溶接経験(業界、年数不問)
会社概要
会社名
児島電機株式会社
所在地
大阪府大阪市大正区北恩加島1-17-30
事業内容
■企業概要: 同社は昭和14年創業以来、電気機械器具、配電盤、制御盤等各種パネルの 専門メーカーとして 順調に成長を続けてまいりました。主に発電所や電機メーカーに製造納入しています。昭和60年に自社に板金工場を併設以来、自社内での一貫生産による短納期納入により多くのお客様に信頼を得ています。計装盤は配管施工が難しく、同社では5年以上かけて溶接技術を習得した技能者が対応し、計器が入るボックスを真四角に組み立てる工程では溶接で生じるゆがみを計算し、寸分違わず仕上げる技術を持っています。
従業員数
78名
資本金
18百万円
売上高
759百万円
平均年齢
42歳