【名古屋】企業間決済サービス法人営業◆年休120日/残業月20h以下◆クロネコヤマトヤマトクレジットファイナンス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
★安定性◎クロネコヤマトグループの金融会社として「物流」と「金融」を組み合わせた独自性の高いビジネスモデルを展開!ヤマトグループのサービスを活用した幅広い営業活動ができます └設立50周年!金融の「与信力」×物流の「情報力」で金融・決済サービスを開発しています。 ★働き方◎残業20h以下で半日有給取得可能!プライベートとメリハリをつけて働くことが可能です。 ★福利厚生◎社員のさまざまな事情にあわせて、仕事と私生活の両立を支援し、継続就業を実現する各種制度を提供しています。また、社員とその家族の健康推進のための取組を積極的に行っています。 ■担当業務:営業職 企業間決済サービス「クロネコ掛け払い」の営業をしていただきます。 企業間決済の一つである掛取引は、請求書作成や入金確認作業などで生産性が損なわれたり、取引先からの掛け売りの要望への対応や料金の回収、売掛金の未回収リスクが怖くて新規顧客開拓ができていないなどの課題があります。そういった課題に対して、掛け売りの際に必要な与信から、請求書発行、集金まで全ての業務を代わって行い、万が一、売掛先企業から入金が無くても売掛金を当社が100%保証する「クロネコ掛け払い」サービスを提案する営業を行っていただきます。 「クロネコ掛け払い」は当社の中で成長領域としており、新規をどんどんと拡大していく必要があります。そのためにはグループ会社であるヤマト運輸や、BtoB向けECカートや受発注システムを提供しているパートナー企業様と協業し、決済だけにとどまらない総合的なソリューション営業を行っていただきます。 一方で、入社直後はまず当社における伝統的なサービスであるショッピングクレジット(個品割賦)の営業活動を通じて、当社の基礎知識を身に着けていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル7階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜170,000円 その他固定手当/月:70,000円〜80,000円 <月給> 220,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与あり(年2回) ■予定年収・月給はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時間外手当あり■平均残業時間:20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■週休2日制 ※土日祝日の交代休日出勤あります。(その場合、必ず振休を取得して頂きます。) ■有給休暇:入社3か月後に4日、6か月後に7日合計11日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心となります。 <その他補足> ■特記事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業経験1年以上 ・お客様の商売に興味を持って営業に取り組める方 ・すぐに無理と決めつけることなく、挑戦する気概をお持ちの方 ・お客様だけでなく、ヤマト運輸やパートナー企業様など様々なステークホルダーとコミュニケーションを取れる方 ・ECサイトとショッピングカートシステムの連携など、web系のシステム連携に対して苦手意識なく取り組める方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ヤマトクレジットファイナンス株式会社
所在地
東京都豊島区高田3丁目15番10号
代表者
代表取締役社長 本山 裕二
事業内容
ヤマトグループの金融会社として、クレジット関連サービスや企業間売掛決済サービス、売掛金・動産担保融資サービス、集金代行サービスを提供しているヤマトクレジットファイナンス株式会社。金融と物流を組み合わせた独自性の高いビジネスを手がけ、成長を続けている注目企業だ。現在、同社では、AI・機械学習を活用した精度の高い『与信モデル』の構築と企業間売掛決済サービスである『クロネコ掛け払い』の成長に力を入れて取り組んでいる。 『与信モデル』の構築については、データサイエンティスト3名体制で進めているが、さらに体制を強化し、開発スピードを加速していきたい考えだ。同社で働く魅力は、ヤマトグループの膨大なデータを活用しながら、まだ世の中にないサービスを自らの手で作り上げていけることだ。自社グループのビッグデータを活用した新ビジネスの企画から開発・実行まで携わることができるのが同社の魅力。自らの手で、今後世の中に必要不可欠となるサービスを作り上げたい方におすすめだ。 『クロネコ掛け払い』は、物流と金融を組み合わせた企業間売掛決済サービスで、コロナ禍の環境においても拡大を続けるEC市場を対象に急成長している。さらにヤマトグループの商品・機能やネットワークを活用した企画・体制の強化とヤマトグループ外企業とのアライアンスにより、企業間売掛決済ナンバーワンを目指している。ヤマトグループの一員として自らが企画し、それが現実化していく、そんなやりがいを求めている方におすすめだ。
従業員数
230名
資本金
5億円
平均年齢
41.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】企業間決済サービス法人営業◆年休120日/残業月20h以下◆クロネコヤマト
ヤマトクレジットファイナンス株式会社