【千葉/市川市】電気設備保全<未経験歓迎>※東証プライム上場/鉄パイプ国内トップシェア/年休122日丸一鋼管株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<未経験歓迎>国内トップシェア/年休122日/平均残業20h時間/福利厚生◎/安定性&将来性◎ ■業務内容: 構造用鋼管、配管用鋼管、電線管等 溶接鋼管の製造、販売を行う当社において、設備課電気係に所属し、電気の設備技術をご担当いただきます。 <具体的な業務> ■業務内容: ・製造設備や受変電配電設備など電気関係の保守点検・修理及び改造 ・保守と修理の割合は6:4程度 ・更新工事の際に電気図面を書き、社内外で必要な電気部品を手配 ■業務の特徴: ・電気係は、ボタンを押すときちんと設備が稼動する、システムを操作するときちんと動作に反映する、など設備を動かすための仕組みをうまく回していくというところが重要な役割になります。 ・製造・機械部門と協働することも多く、柔軟なコミュニケーション力や説明能力が求められます。 ・環境対策の重要性の高まりを受けて、消費電力の大きい設備の稼動の見直しや設備更新を行い、省エネやCO2排出量削減に繋げる取り組みも行っています。 ■入社後のキャリアアップ ・入社後はOJT中心で先輩社員と工場内を一緒に回り、一つ一つの設備に関しての知識を身に着けて頂きます。 ・資格取得支援:受検費用に関して全て会社負担 ・資格手当ありのため、積極的に活用頂きスキルアップを目指せます。 ・将来的には管理職候補として、メンバー管理、関係会社との折衝、シフト調整も担当頂く予定です。 ■組織構成:設備課電気係5名 組織構成:課長2名(50代)30代:1名 20代:1名 再雇用:1名 ■働き方/職場環境: ・工場内には食堂や大浴場もあり、スキルアップが叶う上にとても働きやすい環境になっております! ・年間休日122日/平均残業20H/福利厚生◎で家族手当・住宅手当完備 ・独身寮には寮費3000円で入居可能です! ■当社の社風: ・ひとりひとりが伸び伸びと活躍できる社風です。社員は何よりも大切な存在であると考えております。 ・また、職種ごとの垣根を取り払い、横断的なコミュニケーションを行いながら幅広い業務をこなす姿勢が社員に浸透しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京工場 住所:千葉県市川市塩浜一丁目11番地 勤務地最寄駅:JR京葉線/市川塩浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,100円〜295,500円 その他固定手当/月:5,400円 <月給> 252,500円〜300,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験・年齢を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動型 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:30〜17:20 16:50〜1:40
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※夜勤可能性あり(月ごとのシフト勤務で、週次で夜勤/日勤と変動します)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※休日出勤:土日出勤は月1回ほど:振替休取得可能 ※大型連休中の出勤あり(平日に代休が取得可能) ※慶弔休暇、夏季冬季休暇、GW休暇、保存休暇、特別休暇、産休・育児休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月10万円 家族手当:家族手当・子供手当 住宅手当:2万円 寮社宅:独身寮・社宅制度(国内全拠点に完備) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 導入・階層別研修、新入社員研修(フォローアップ研修、海外派遣研修)、新任監督職・新任管理職研修、海外派遣研修、資格取得支援制度、自己啓発援助制度(会社指定の通信教育受講について年間5万円の補助を支給) <その他補足> ■役職手当・食事手当・育児手当・家族手当 ■福利厚生サービス利用制度 ■財形貯蓄制度、従業員持株制度 ■住宅資金融資制度、社員共済会制度 ■国産新車購入奨励金制度 ■時短勤務制度、家賃補助制度 ■語学教室(事業所内に開講、希望者は自由に受講可能) ■確定拠出型企業年金 ■退職時株式給付制度(ESOP) ■従業員株式付与制度
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ■必須要件: ・理系の学部・学科を卒業され、電気の知識をお持ちの方 工業高校・高専で学んでいた方も歓迎!
会社概要
会社名
丸一鋼管株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ29F
事業内容
■事業内容: 構造用鋼管、配管用鋼管、電線管等 溶接鋼管の製造及び販売を行っています。一言で鋼管と言っても様々な製法がありますが、同社は最も汎用性の高い「溶接鋼管」に特化した製造、販売で社会貢献を目指します。また、建築土木、自動車・バイク産業、農業、プラント等のインフラなど用途は多岐に渡ります。
従業員数
608名
資本金
9,595百万円
売上高
271,310百万円
平均年齢
39.57歳