募集
仕事内容
〜戸建住宅販売棟数が日本一飯田GHDの中核企業が運営するリゾートホテルの副支配人候補/ホスピタリティの更なる向上と運営体制の構築がミッション/完全週休二日制・年間休日115日/宮古島で働く〜 ■業務内容 当社はホスピタリティの更なる向上と運営体制の構築に向け、ホテル全体の経営を見据えたマネジメントが可能な副支配人候補を募集いたします。 ■業務詳細 ・支配人の補佐および代行業務 ・経営企画の立案・実行支援 ・ガバナンス体制の整備とリスクマネジメントの推進 ・各部門との調整・改善立案 など ※現場運営のサポートも含みますが、主に経営企画視点を重視しています。 ■組織体制 スタッフ含め50名ほどで運営しております。 ※スタッフ同士の仲も良く、皆でサポートし合って楽しく仕事をしています。 ■シーウッドホテルに関して シーウッドホテルは2020年2月に開業した当社のホテル事業の一環として運営をプロの事業者に委託するのではなく、自社でおこなっているリゾートホテルです。地域との関係も重視し、「”KURIMA”花プロジェクト」を始めたり地域活性化にも寄与しています。 ■当社について ◎信頼を積み重ねた圧倒的な実績 当社は戸建住宅販売棟数が日本一の飯田グループHDの中核企業です。グループ全体で1年間で約40,000戸以上の家をご提供しており、これは日本全国で分譲戸建住宅を購入された方々の約30%を誇ります。 ◎自社での一気通貫体制 1977年の創業以来、『より良質で安価な住宅を供給して社会に貢献する』という想いのもと、事業を推進して参りました。全国80拠点以上へ営業店舗を広げ、自社設計・自社施工の自社一貫体制「トータルシステム」を用いています。グループ会社と協力し、仕入れからアフターサービスまで自社で行う一貫システムを構築しており、スケールメリットを生かした「好立地、好価格、高品質」な住宅を販売しています。 ◎今後の展望 ホテル事業や海外事業にも力を入れてさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> シーウッドホテル 住所:沖縄県宮古島市下地字来間484-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円〜8,000,000円 固定残業手当/月:280,000円〜299,999円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 905,000円〜966,665円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び年齢、経験、能力考慮の上決定いたします ※分割数 12or16回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> シフト制により勤務時間変動の場合あり
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■年間休日:115日+時季指定有休5日(取得必須) ■休日:月9〜11日 ※シフトにより変動あり 年次有給休暇/特別休暇(慶弔等)/産前産後休暇 育児休暇(男性の取得実績あり)/介護・看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 寮社宅:空室状況により対応可 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金制度 ・従業員持株制度 ・保養所(箱根、河口湖) ・社員旅行年1回(セブ島、台湾ほか国内外から選べます ※業績等による) ・交通費支給(月5万円まで) ・資格手当 ・時間外手当 ・役職手当
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかのご経験 ・一流ホテル・上場ホテル等でのマネジメント経験 ・経営企画、事業戦略、ガバナンス体制の構築や運用に関する実務経験
会社概要
会社名
株式会社飯田産業
所在地
東京都武蔵野市境2-2-2
代表者
代表取締役社長/築地 重彦
事業内容
■事業内容:飯田産業は、1977年の創業以来「より良質で安価な住宅を供給し社会に貢献する」という創業精神の下、「時代の変化をいち早く読んでいつでも対応できる企業を目指す」という経営方針を実践し、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、の首都圏を中心に、地域に密着したホームビルダーとして事業を拡大してきました。
従業員数
1,189名
資本金
2,000百万円
売上高
181,455百万円
平均年齢
37歳