※2026年1月以降入社※【東京】UXデザイナー◆ATMの管理運用国内約6割シェア率/福利厚生充実◎SocioFuture株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
(雇入れ直後) 新サービスの立ち上げ、事業推進において、UXデザインをお任せします。 <仕事の魅力> ・より良いシステム開発のため自由な発想や意見が求められるポジションです。 ・経営/事業戦略から携わることもあるため、単なるシステム開発プロジェクトではなくより幅広い経験を積むことができます。 ・新規事業専任の部門に所属となります。既存システムをお任せすることはありません。 ・既存事業の安定した基盤の中、新規事業に携わることができます。 ・株式公開をしていないため、自社の成長や新たな取り組みに対して積極的な投資を行ったり、社員へ還元できる環境です。 ・ご自身の希望するキャリアパスに沿って管理職、スペシャリストなどを目指せます。 <お任せしたい業務> ・スキルやご経験によってお任せする内容は柔軟に変更いたしますが、UXデザイン業務全般を担っていただきます。 ・新規事業の大筋は決まっている状態ですが、どう実現するかは自ら決めていただくことができます。 ・企画部門・開発部門と上流のフェーズからコミュニケーションを取っていただくため、「ただ上から指示されたものを作る」にはなりません。 <お任せするシステム例> ・公共向け新規システム(DX中心) ・ヘルスケア関連システム(健診予約システム等) 他 ・上記の他にも、中長期的に健康関連のアプリケーションの開発も検討しています。 ※新規事業で詳しく記載ができないため、詳しくは面談でお話しいたします。 <その他当社プロジェクト例> 下記プロジェクトをお任せすることはありませんが、一例としてご紹介いたします。 詳細は弊社HPをご覧ください。 ■行政機関向けDX支援サービス「GovCheck」 ■犯罪抑止ソリューション ■預貯金等照会システム「DAIS」 ■保証委託申込業務のDX化「保証委託申込サービス」 ■遠隔特定保健指導 ■対面遠隔デジタル窓口 ■金融機関向け BPaaS「@Connect®」※開発中 <デザインツール> Figmaを想定 <周辺の技術環境> フロントエンド周り 開発環境:IntelliJ IDEA Community Edition 開発言語:TypeScript ライブラリ:React 稼働環境:Docker 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 台場事業所 住所:東京都港区台場二丁目3番2号 台場フロンティアビル 勤務地最寄駅:りんかい線/東京テレポート駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 462万円〜605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円〜376,800円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 311,500円〜394,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※固定賞与:293,500〜376,800円/業績賞与:587,000〜942,000円 ■その他固定手当:勤務地手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・有給休暇(入社6か月後に10日、最大20日) ・リフレッシュ特別休暇 ・誕生日休暇 ・産前産後休暇 ・配偶者出産休暇 ・子の看病休暇 ・介護休暇 ・ボランティア休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:当社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職年金制度(確定給付型+確定拠出型) <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 座学・OJT研修 他 資格取得支援制度あり <その他補足> ・企業年金制度(確定給付型+確定拠出型) ・財形貯蓄制度(一般、住宅、年金) ・奨学金返済支援制度 ・社員持株会 ・社内クラブ活動(野球、フットサル、釣り 等) ・定期健康診断 ・人間ドック会社補助金 ・インフルエンザ予防接種 ・育児・介護のための短時間勤務 ・スライド勤務 ・在宅勤務 ・社内ポスト公募制度 ・シニアパートナー制度(60〜65歳) ・兼業制度 ・社内結婚特別祝金 ・お知り合い紹介制度 ・社員会貸付制度 ・ベネフィットワン加入 ・社内イベント 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・UXデザイナーとしての実務経験3年以上(画面メインでWeb・スマホ両方の対応ができると尚可) ※プログラミング経験不問 ・Figma/Adobe XD/Sketch/ProttなどのUIデザインツール使用経験必須(Illustrator、Photoshopのみのご経験は不可) ■歓迎条件: ・人間中心設計推進機構 認定 人間中心設計(HCD)専門家
会社概要
会社名
SocioFuture株式会社
所在地
東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア8F
事業内容
■事業内容: ・アウトソーシングサービス ・調査・コンサルティングサービス ・システムソリューション ・人材ソリューション ・ブランチソリューション
従業員数
2,303名
資本金
480百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
※2026年1月以降入社※【東京】UXデザイナー◆ATMの管理運用国内約6割シェア率/福利厚生充実◎
SocioFuture株式会社