募集
仕事内容
【プライム上場の産業用ガス検知警報機器メーカー/残業月20時間程度/国内トップシェア/70年以上黒字経営/営業利益率20%超、自己資本比率83.5%と安定/国内で70%のシェア獲得/住宅・家族手当あり】 ■業務内容: 当社の人事として中途または新卒いずれかの採用業務に従事頂きます。将来的には教育、研修、海外出向者対応等の労務にもキャリアを広げていくことも可能です。現在当社で中途採用や海外拡大に向けた人材獲得に注力しており本採用も増員募集となります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記いずれかをお任せします。 (1)新卒採用の場合 ・求人サイト上での学生対応 ・インターンシップの企画・運営 ・会社説明会・一次面接・カジュアル面談などの選考実施 ・学校訪問でキャリアセンターや研究室の関係構築 ・社内調整(面接調整・面接官との対応) ・入社前対応 ・就活イベントへの参加 (2)中途採用の場合 ・紹介会社、媒体の選定と求人原稿の作成 ・応募者の対応、現場へのヒアリング ・中途入社社員研修の企画と実施 ・中途入社社員フォロー ・入退社対応 当社の採用は高卒、大卒、理系、文系と職種も多岐にわたっており、幅広い職種採用の経験が身につくことや、会社の経営方針としても”人材獲得”は重要な項目となっており経営に基づいた業務に携わることが可能です。 ■組織構成: 配属の人事課は10名程で構成されており、採用業務を担っているのは3名です。今回ご入社いただく方には採用の応募〜入社までを担う中核メンバーとしての活躍を期待しています。採用全体に携わることができる環境です。 ■就業環境: 月平均残業時間は20時間前後、年間休日124日です。学校訪問やイベント参加等で休日出勤もございますが、代休は必ずとるようにしています。また、埼玉県春日部にある開発センターへ出張いただくこともございます。 ■当社の魅力: 当社は国内トップシェア製品ををもつ、産業用ガス検知・警報器のメーカーです。当社製品は研究施設、大学、病院、各種工場、レスキューの現場等様々な現場で納品され、海外でも60か国以上に製品を輸出しております。当社が扱う製品は有毒なガスから人々を守り、安全な社会生活維持と密接に結びついており、社会貢献性が高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区小豆沢2-7-6 勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜330,000円 <月給> 220,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■モデル年収: ・30歳 ※既婚(配偶者扶養) ・役職:主任 ・残業:10H/月 →年収500万円(基本給+諸手当+賞与)※通勤手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業20時間前後
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 週休2日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度最大12日※入社時期による)、特別休暇、年間休日数124日 ※年1回程度土曜出勤日の可能性あり(当社カレンダーによる)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 家族手当:配偶者:18,000円、その他:5,000円 住宅手当:独立単身16,000円 配偶者同居20,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職金制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTですが、場合によっては外部研修を受けて頂く場合も有ります。業務に関係ある資格を取ると業務資格手当が給与で支給されます。毎月、資格の難易度に合わせて1,000〜3,000円が支給されます。 <その他補足> ■慶弔見舞金制度 ■社員持株会制度(奨励金10%) ■財形貯蓄、企業年金 ■資格取得奨励金制度 ■育児休暇制度、介護休職制度 ■永年勤続表彰制度 ■団体生命保険 ■食堂(1食260円) ■業務資格手当(部門別業務資格及び共通資格による) ■役職手当、出張手当、外出手当 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・採用業務の経験をお持ちの方 ※中途採用・新卒採用いずれかのご経験 ■歓迎条件: ・教育研修・海外出向者管理 ・語学力(TOEIC(R)テスト600点以上)をお持ちの方
会社概要
会社名
理研計器株式会社
所在地
東京都板橋区小豆沢2-7-6
事業内容
■事業内容: 世界トップレベルの検知技術で、国内シェア7割を誇る、産業用保安器、計測器の業界最大手メーカーです。理化学研究所から独立して以来、センサ開発を内製化し、開発から製造、販売、施行、メンテナンスまでを一貫して行い、環境、産業防災に注力しています。同社の技術力の高さは、日本国内に留まらず、海外でも評価を受けており、これまでに、世界最小最軽量製品の開発に成功しています。今後ますます広く展開することを目指しています。
従業員数
1,197名
資本金
2,565百万円
売上高
45,004百万円
平均年齢
40.3歳