【相模原】3Dプリンターのカスタマーエンジニア◇早朝深夜・休日出勤無し/多業界から高需要の最先端製品協栄産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜急な呼び出し無し/就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/有給消化率76.4%/東証スタンダード上場の安定基盤〜 ■仕事の内容: 当社では、エレクトロニクス製品に関する技術商社の機能とシステムインテグレーター機能とを核としています。商社機能として、3Dプリンターのカスタマーエンジニアをお任せいたします。 3Dプリンターの納入先は、家電・自動車メーカーのR&D部門、デザイン会社、工場など多岐にわたります。直近では、宝飾業界向けや、歯科技工向け製品のニーズも高まっております。客先に訪問し、修理や点検などを実施いただきます。メインで扱う製品はアメリカ製の3Dプリンターです。 ■業務詳細: ・当社にて販売した3Dプリンタの修理、点検 ・修理、点検内容をメーカーへフィードバック ■組織: 3Dプリンター事業部は15名程度で構成されており、課長の下に10名程度の営業担当と、4名のカスタマーエンジニアが在籍し、保守契約を結んでいる100社程度の国内顧客担当しています。 ■働き方: 早朝、深夜、休日出勤などの対応は原則ありません。当社の製品は、「故障したら生産ラインが止まるため1秒でも早く修理が必要」というよりは、「今後の試作品に影響がでるため近日中に修理してほしい」という扱いとなります。そのため、夜中に呼び出されることや、取引先が稼働していない土日に訪問することは基本的に想定していません。 客先での修理、点検が多いため、全国を対象に年間の3割程度は出張です。期間は2〜3日が多く、上記背景から土日を跨ぐことは基本的にありません。 ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■当社に関して: 設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、システムインテグレーターという異なる機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 3DPテクニカルセンター 住所:神奈川県 相模原市緑区 大山町5-24 勤務地最寄駅:JR 相模線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜343,000円 <月給> 250,000円〜343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、同社規定により決定いたします。 ※年収は残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回※過去実績〜5,000円 ■賞与:年2回※過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業30H程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土日祝)・年末年始・ゴールデンウィーク・創立記念日・夏季休暇・特別休暇(冠婚葬祭)・その他有給(入社日に付与します。付与日数は、入社日により異なります。)・育児・介護休業 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給有り(月額15万円まで) 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮あり(30歳まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時集合研修、管理職研修、配属部門別専門研修、テーマ別研修、英語学習支援制度など <その他補足> ■持株会制度(会社から奨励金有)■財形貯蓄■生命保険・損害保険(団体割引価格の保険料で加入可)■退職金制度(確定給付企業年金)■慶弔金制度■子弟入学品贈呈(小学校・中学校入学時にランドセル等の祝品贈呈)■健康診断(35歳以上は一部または全額補助有の人間ドックの選択可)■独身寮、社宅、契約保養所■研修制度(階層別研修制度、英語学習支援制度等)■創立記念式典、社長賞■自己申告制度■資格取得金(会社が定めた資格に合格した場合、一時金を支給等)■GLTD保険■福利厚生アウトソーシングサービス
選考について
対象となる方
■応募条件:(下記いずれか) ・3Dプリンターのカスタマーエンジニア経験 ・プリンタ業界(プリンター、複合機等)でのカスタマーエンジニア経験 ・精密機器のカスタマーエンジニア経験 ・医療機器のカスタマーエンジニア経験
会社概要
会社名
協栄産業株式会社
所在地
栃木県小山市城東2-32-17 品川シーサイドキャナルタワー
事業内容
業概要: 1985年10月創業後、PETボトルリサイクルに注力。1994年栃木工場竣工に伴い再原料化着手。2001年ジャパンテック株式会社・宇都宮工場の竣工に伴いボトル粉砕、洗浄へ事業範囲拡大。2006年小山工場竣工と共にメカニカルリサイクルプラントを導入し水平リサイクルである「ボトルtoボトル」(使用済みボトルを飲料用ボトルに戻す)の実現に向け着手。2011年5月、日本初のメカニカルリサイクル原料をサントリー社が飲料ボトルとして使用。2018年には世界初のFtoP事業立上げするなど最先端の水平リサイクルを展開。
従業員数
170名
資本金
100百万円
売上高
12,847百万円
平均年齢
43.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【相模原】3Dプリンターのカスタマーエンジニア◇早朝深夜・休日出勤無し/多業界から高需要の最先端製品
協栄産業株式会社