【名古屋/伏見駅/自社内開発】システムエンジニア(自社パッケージ製品の開発)VISH株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 バスキャッチをはじめとした 自社サービスの開発、運用保守をお任せします。 日頃からお客様の声に真摯に耳を傾け、困りごとや実現したいことを精緻に把握し、新機能の開発に繋げます。 当社の商材はサブスク型のサービスのため、お客様に継続的に活用いただくことが会社とサービスの成長、発展につながっていきます。 エンジニアの頑張りがお客様の満足度向上、すなわちサービスの継続率向上につながるため、会社にとって非常に重要なポジションとなります。 ■担当製品 「バスキャッチ」 自動車学校や幼稚園向けのバスロケーションシステムです。当社の主力サービスで幼稚園・自動車学校など全国3000以上の施設で利用いただいております。口コミで評判が広まり、ご利用企業様は全国に拡大しております。 「Chimelee(チャイムリー)」 小学校、中学校、高校向けの学校と保護者をつなぐ連絡システム 「学童保育支援システム」 「CoNOBELL(コノベル)」 児童発達支援、放課後デイサービス向けに特化した連絡アプリ 「Schola+(スコラプラス)」 習い事向けスクール管理システム https://www.buscatch.com/ ■配属組織について 開発部門は製品ごとに分かれており1チーム2〜5名の組織です。選考を通じてご希望や適性を考慮して配属先を決定いたします。 どの組織も20代、30代のメンバーが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-10-13 SC錦ANNEX5F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜400,000円 <月給> 260,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 業績連動型賞与(営業利益の1/3を賞与原資として社員に還元しています) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜19:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 慶弔休暇・夏季休暇・年末年始休暇(12月29日〜1月4日)・特別休暇 ※夏期休暇は7月〜9月で任意の3日間を取得しています。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険は福利厚生が充実している健康保険組合に加入。 退職金制度:退職金は企業型確定拠出年金による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTで、各種製品(サービス)や開発スキーム等を学んで頂けます。 <その他補足> ■みんなでルールを決めて新しいことをどんどんと取り入れています。 ・服装、髪型自由 ・音楽OK ・無料ドリンク自販機 ・書籍リクエスト ・会社飲み会補助など
選考について
対象となる方
■必須条件 PHPでの開発経験がある方、何かしらのDBの使用経験がある方 ■歓迎要件 AWSの使用経験がある方
会社概要
会社名
VISH株式会社
所在地
愛知県名古屋市中区錦2-10-13 SC錦ANNEX5F
事業内容
〜「お客様のVISION(想い)のSHARE(共有)をする」をミッションに、導入実績2500施設以上、右肩上がりの自社クラウドサービス「バスキャッチ」を全国展開中〜 ■事業内容: VISH株式会社の主力商品である「バスキャッチサービス」は、2006年4月に地元・愛知県名古屋市の自動車教習所の「利用者の皆様にバス位置情報を配信したい」というご相談を受けて誕生したクラウドサービスです。
従業員数
35名
資本金
11百万円
平均年齢
35.99歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/伏見駅/自社内開発】システムエンジニア(自社パッケージ製品の開発)
VISH株式会社