募集
仕事内容
■業務内容: 経理・総務業務をお任せします。 ■当社の特徴: 山陽海運は、海上輸送、陸送、輸出入通関を提供する総合物流企業です。 ■業務詳細: 【経理】 ・現金/預金管理 ・各種支払処理(税金等) ・伝票の起票・計上 ・請求書/領収証/伝票のチェック ・月次・年次 損益計算書作成 ・固定資産管理 ・勤怠管理/給与処理 【総務】 ・雇用保険・労働保険手続き ・年末調整(本社への取次) ・社会保険(健康保険/厚生年金)手続き(本社への取次のみ) ■組織構成: 福山支店は現在9名在籍しています。(20代〜50代) ■入社後の流れ: 本社にて研修を受けていただき、その後は配属先の先輩社員について、OJTを通じて業務を覚えていただきます。 支店・本社社員でしっかりとサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福山支店 住所:福山市引野町沖浦5810-6 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜300,000円 <月給> 225,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績3〜4ヶ月) ※上記月給は諸手当を含まない初任給です。 ※給与詳細は年齢・経験・スキルを考慮のうえ決定します。 モデル平均年収 30代 540万円 (勤続7年) 40代 660万円(勤続15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2064時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:20時間程度/月
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:(詳細は福利厚生欄に記載しております) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:(勤続年数3年以上) <定年> 60歳 再雇用制度有、勤務延長制度有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(通関士など) <その他補足> ・役職手当 ・資格手当(通関士手当) ・資格取得支援制度 ・定期健康診断 ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・レクリエーション(社内交流会など) ・出産・育児・介護休暇制度 など ・制服貸与 ・家賃補助 (入社時に転居を伴う場合、入社から3年間家賃補助有り。 対象エリア、補助額等は会社規定有り)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・基本的なPCスキル(Word、Excel) ・経理の実務経験がある方(年数・業界不問)
会社概要
会社名
山陽海運株式会社
所在地
広島県呉市海岸3-14-8
事業内容
■事業内容: (1)港湾荷役サービス…広島県内の各貿易港(呉・広島・竹原・尾道・松永・福山)において、船内・沿岸荷役を中心に、様々な港湾荷役作業を行っています。取扱貨物は、木材・鋼材・機械類をはじめ重量物や危険物に至るまで多岐にわたり、豊富な知識と高度な技術・技能をベースに、高品質で迅速な荷役サービスを提供します。その他、港湾荷役作業に必要な重機・車輌についても完備しており、顧客のニーズに応じた多彩な荷役サービスを提供します。
従業員数
113名
資本金
90百万円
売上高
1,940百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福山】 経理総務/港湾運送・船舶代理店業/経理経験者歓迎!
山陽海運株式会社