【甲府東工場】設備技術/電気設計者(一般職想定)※プライム上場グローバル医療機器メーカーテルモ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/男性育休取得率68.8%】 ■求人概要 TMCS事業では、医療機器を含む多様な製品群を展開しており、現在、中長期的な成長に向けて、新規プロダクトや設備導入を進めています。これに伴い、甲府東工場 設備技術課では、新規設備の導入や既存設備の改善を担う実務メンバーの強化が求められています。電気設計を中心とした生産技術業務に携わり、現場と連携しながら着実に技術を積み上げていける方を募集します。 ■業務内容: 設備の高度化(自動化・電動化やデータ収集の進展)を目的に下記業務を行っていただきます。 ・医療機器製造用の新規設備における構想設計、導入、バリデーション、生産化 ・既存設備の電気設計に関する改善・改良業務 ※設備保全は別部署が担当しています。 ■組織構成: 配属予定の部署は50名程が在籍しております。設備技術課では上流の設備開発がメインで、新規プロジェクトに重きに活動しています。プロジェクトはテーマごとに分かれ、各プロジェクトに10名程度が参加しながら業務を行っており、外部業者とのやり取りも多く発生します。 ■担う役割: ・上司の方針や目的を踏まえつつ、状況に応じて適切な判断を行い、担当領域における技術業務を主体的かつ自律的に遂行。 ・製品、生産プロセス、設備の品質や付加価値の向上に向けて、自ら課題を見出し、技術的施策を立案・推進する役割を担います。 ■働き方: ・出張は外部業者や設備展示会など年数回程度あります。 ・休日出勤は設備導入などを目的とした長期連休での計画的なものが多く、緊急対応は基本的にはありません ■本ポジションの魅力 ・医療機器の量産に携わることで、自らの技術が医療現場で役立つという実感を得られ、社会貢献性の高い製品づくりに貢献できます。 ・設備の構想設計から導入・改善まで一貫して関われるため、生産技術に関する幅広い知識とスキルを実践的に習得できます。 ・新規設備の立ち上げや既存設備の改善など、技術的チャレンジに富んだ環境で、エンジニアとしての成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 甲府東工場 住所:山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 1727-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜450,000円 <月給> 223,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験やスキルを考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■職位:一般職クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:20〜30時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:入居条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 人材公募制度(人材公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)、新入社員研修、MR研修、階層別研修、経営人材育成研修、海外駐在要員養成研修 など <その他補足> ■財形貯蓄 ■社員持株会制度 ■育児短時間勤務 ■住宅取得利子補給制度 ■契約保養所 ■失効有給休暇取得制度 など
選考について
対象となる方
■必須経験: 下記いずれの経験も満たす方 ・高専卒以上 ・製造設備における電気回路・制御のハード設計及びPLCソフト設計の実務経験 ・製造ラインにおける画像検査システム(カメラ、照明、画像処理ソフト等)の導入、立ち上げ経験。(設備メーカーの方も検討可能) ■歓迎条件: ・医薬品・医療機器生産設備における工程設計・製造条件設計の経験 <語学補足>
会社概要
会社名
テルモ株式会社
所在地
東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
代表者役職
代表取締役社長CEO
代表者
代表取締役社長CEO 鮫島 光
事業内容
■事業内容: 医療機器・医薬品の製造販売を行っています。
従業員数
30,207名
資本金
38,716百万円
売上高
820,209百万円
平均年齢
42.9歳