【広島:安佐北区】お弁当製造の工場長候補(調理〜労務管理)◆年休120日!日曜休・土日連休可アナナス紀元株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜調理師免許をお持ちの方歓迎!/朝から昼の業務のため午後は家庭の時間に!子育て世代も多数活躍中/年休120日・日曜休日+月2,3回程日曜含む連休あり〜 ■業務概要:【変更の範囲】: 会社の定める業務 創業50年のサンシャイングループにて工場長・工場長候補を募集しています。 ■業務詳細: ・お弁当調理全般 ※企業や学校・幼稚園など向けお弁当の製造 ※各種イベントや企画商品の製造 ※調理作業は、釜・揚げ物・焼き物など各セクションに分担して担当します。 ・スタッフへの調理指導、シフト管理 ・労務管理(労働時間、給与、健康・安全管理など) ◇深川工場と口田工場あわせて1日の製造量は1万5千〜2万食です。 ■組織構成: 正社員は各工場に3,4名(20~40代)、パート・アルバイトは30名程在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは調理を覚えて頂きます。ある程度習得頂いた後に、調理業務と並行して管理業務を覚えて頂きます。 ■働き方について: ・年間休日120日、基本的に日曜休日です! ・シフト勤務ではありますが、基本的に日曜日休みとなります。また月2,3回程日曜含む連休を取得できます。 ・早朝3時からの勤務にはなりますが、お昼頃には業務終了となりますので、ご家族とのお時間やプライベートお時間を大切にできる環境です。 ・マイカー通勤可能です。 ・広島県働き方改革の認定企業で業務の仕組化による労働時間の短縮や有給取得の推奨を行っています。 ■当社について: 創業50年のサンシャイングループは、広島県内の主要都市周辺と山口県の岩国地区で、4法人を展開する宅配弁当企業です。これからも、宅配弁当事業を基幹業務に、安全で美味しい「食」を提供する企業として、地域の皆様とともに発展していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市安佐北区深川2-49-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 深川工場 住所:広島県広島市安佐北区深川2丁目49-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 口田工場 住所:広島県広島市安佐北区口田南1-12-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):114,000円〜138,000円 その他固定手当/月:206,000円〜347,500円 <月給> 320,000円〜485,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり ■固定手当内訳: 能力給:14,000〜105,000円 職務給:14,000〜210,000円 食事手当:2,500円(一律) 早朝手当:30,000円(一律) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 3:00〜12:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:40h/月
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 基本的に日曜日が休日となります。月2、3回程度日曜を含める連休が可能です。 そのほかGW・年末年始・夏季休暇等の休暇がございます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:5,000円〜50,000円(社内規定による) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育 <その他補足> ■制服(年2回支給) ■財形制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・調理師免許を取得されている方 ・普通自動車運転免許(AT可) ■歓迎条件: ・飲食店での店長経験がある方
会社概要
会社名
アナナス紀元株式会社
所在地
広島県広島市安佐北区深川2-49-23
事業内容
お弁当惣菜の製造販売 企業用内食堂
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島:安佐北区】お弁当製造の工場長候補(調理〜労務管理)◆年休120日!日曜休・土日連休可
アナナス紀元株式会社