アプリ開発エンジニア/実務未経験OK/リモート可/研修制度充実/フレックスタイム制/年間休日128日株式会社グリーンシステム

情報提供元

募集
概要
モノづくりが好きなあなたへ。 未経験から一流のエンジニアを目指しませんか?
技術と発想で、新しい価値を創出し続けている当社。 さらなる事業拡大に向けて、エンジニアを募集します! ■■実務経験は不問■■ 独学やスクールで学んだ経験があれば実務経験が無くてもOK。 実際に、実務未経験で入社した先輩も多数活躍中です! ■■充実の研修をご用意■■ プログラムの基本からOJTまで、独り立ちできるよう丁寧にサポート! 一連の開発工程を実践的に体験したり、 自らアプリを企画・開発、リリースしたりと、 実務に必要なスキルを段階的に学べるので、 経験がなくても安心してエンジニアデビューできます。 ■■基本リモート・その他待遇も充実■■ 研修もリモートで受講できるのが嬉しいポイント。 残業少なめ、フレックスタイム制導入など、 ワークライフバランスを重視した環境で柔軟な働き方が叶います。 エンジニアとしてキャリアを築いていきたい方、 当社がしっかりとバックアップします!
募集背景
お客様のニーズに対し、「SES事業」、「デジタルサイネージ事業」、「受託開発事業」の3つの事業を展開する当社。10数名の小さな会社ですが、開発が好きなエンジニアによる少数精鋭のチームとして評価をいただいています。さらに事業を拡大しより多くのお客様に私たちのサービスを提供するため、新たな仲間を募集します!
仕事内容
クライアントの開発現場にチームの一員として加わり、システム開発や実装業務を担当していただきます。 ●アプリ系の開発 - 設計、実装、テスト - SESによる客先常駐(現在はフルリモート) - 受託開発案件が増えた場合、ゆくゆくは受託案件にシフトする可能性あり ★社内では継続的に技術勉強会を開催しており、最近はエンジニア自身がFlutterの特徴や利点・課題について発表しました!実際の開発経験をもとにした内容で、参加者同士が活発に意見を交わし、技術理解を深める貴重な機会となっています。こうした勉強会を通じて、メンバー間でスキルや知識の共有・蓄積が進められています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■医療系リハビリテーションアプリ 商流:元請け 技術:Flutter、RiverPod、OpenApi、Mockito 設計:DDD(Domain Design Driven) 範囲:設計・実装、テスト(テストコード) 規模:PM、PL、BE(5名)、APP(3名) <注目ポイント1> エンジニア出身の代表が、あなたの最初の一歩を全力でサポート 当社の営業担当は現場経験のあるエンジニア出身。エンジニアの気持ちや現場での悩みをよく理解しているので、未経験の方でも不安なく相談できる環境です。営業担当でありながら社長も兼任しているため、現場のことから会社の方針まで、あらゆる面でサポートが可能。あなたにとって無理のない、成長につながる仕事を丁寧に選んでご提案するので安心です。また、当社の案件は基本的に「二次受け」まで、深くても「三次受け」までに限定しています。これは、代表自身が現場を知っているからこそ、エンジニアに無理をさせたくないという想いがあるから。未経験からでも安心して成長できるよう、働きやすい環境づくりを大切にしています。 <注目ポイント2> 経験ゼロから成長できるキャリアパスが魅力 面談によってあなたの将来の理想像を共有し、それに応じたキャリア形成を共にサポート。あなたの成長と目標達成を支える環境を提供しているので、未経験の方でもステップアップしていけます。 <目指せる役割の例> ・リードエンジニア:技術の最前線でチームを牽引し、プロジェクトを成功に導く中心的存在。 ・フルスタックエンジニア:フロントエンドからバックエンドまで幅広い領域で活躍し、システム全体を俯瞰できるエンジニア。 ・プロジェクトリーダー:プロジェクト全体を管理し、チームの力を最大化して成果を出すリーダーシップを発揮する役割。 【入社後の成長サポート】 未経験からプロのエンジニアになるため、段階的な研修と先輩メンターの手厚いサポートで、着実に実務スキルを習得できます。 【1】プログラム基本研修(※経験者の場合は割愛するポイントもあり) 先輩のサポートのもと基礎から実務に必要なスキルまでを習得 【2】プログラム応用研修 設計~テストまでの開発工程に加え、Gitや管理ツールも学びチーム開発力を育成。メンターのサポートあり 【3】新規アプリ企画研修 企画から開発・リリースまでを一人で担当し、自主性と達成感を養います 【4】 OJT 実際のプロジェクトでのOJT。先輩と実務を経験し、現場力や課題解決力を習得。研修期間は個人に合わせて調整可能
働き方
勤務地
★基本はリモート勤務ですが、2ヵ月に1度、親睦を深めるためのリアル(対面)での交流会を実施しています。 【本社】東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト505 【客先】(東京23区) ◎地方在住の方はフルリモートもOKです!お気軽にご相談ください。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
東京メトロ「新宿御苑前駅」から徒歩5分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はございません
給与
★想定年収300万円~400万円(賞与含む) ●月給:21万円~29万円(固定残業代含む) ※月20時間分、月額3.6万円~4.8万円を支給 ※月20時間を超過した場合は追加で支給します。 ※試用期間3ヵ月(試用期間中も条件変更なし)
賞与
賞与:年2回(6月、12月) ※賞与は会社業績に応じて支給します。
勤務時間
●フレックスタイム制(標準労働時間7時間30分/休憩60時間) ・コアタイム:11:00~16:00 ・フレキシブルタイム:7:30~11:00/16:00~19:30 ・標準的な勤務時間帯:9:00~17:30(標準労働時間7.5h/休憩1h)
平均残業時間
10時間以内
休日
<年間休日128日> ■完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■夏季休暇(5日間) ■年末年始休暇(12/28~1/4) ■慶弔休暇 ■有給休暇(10日~20日) ※試用期間終了後から適用 ■産休育休(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
■テレワーク又は、外勤手当(月5千円) ■昇給あり 年1回(6月) ■通勤手当(月3万円まで) ■住宅手当(月3万円)※賃貸の契約者に限る ■扶養手当(1人目は2万円、2人目からは1万円) ■役職手当(2万~4万円) <各種制度> ■社会保険完備([ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合加入・労災・雇用・厚生年金) ■退職金制度 ■生命保険(会社負担) ■資格取得支援制度、書籍購入支援制度、電子書籍購入支援制度 ■パソコンはWindows、Macから選択可能(液晶モニターも支給) ■敷地内・屋内禁煙 <資格取得支援制度の設置> 社員のスキルアップとキャリア形成を支援するために、資格取得支援制度を設けました。資格取得にかかる費用を会社がサポートし、社員が安心して自己研鑽に励むことができる環境を提供しています。
選考について
対象となる方
■実務未経験OK ■独学またはスクールでITを学んだ経験がある方 ■学歴不問 <歓迎する経験・スキル> ・Flutter、Swiftの使用経験がある方 ・独学、スクール時のポートフォリオをお持ちの方 ・技術に対して貪欲な姿勢をお持ちの方 ・不明点をしっかり聞くことができる方 ・失敗を恐れず取り組める方
選考のポイント
typeの専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します。 -----* 採用スケジュール・プロセス *----- ※面接日、入社日などご相談に応じます ※ご応募から内定まで、二週間程とお考えください -----* 代表より *----- ★ご納得されるまでトコトンお話ししましょう! 『あなたの人生の転機とも言える転職活動。 だからこそ、完全に納得した上でご入社して頂きたいのです。 面談では、当社の良い面も悪い面もオープンにお話しますし、 ご希望の場合は何度でもお会いしたいと考えています。 あなたのご希望や将来について一緒に話し合っていきましょう! その上で、当社を選んで下されば幸いです。 あなたのご応募、お待ちしております。』
選考の流れ
STEP
1
web応募書類による書類選考
STEP
2
面接1回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社グリーンシステム
所在地
東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト505
代表者
代表取締役 廣田悠児
事業内容
◆開発支援事業(SES) 現在メインとなる事業になります。 経験豊かなITエンジニアと、技術を求めている企業をマッチングし、プロジェクト単位の技術支援や開発支援、スマホアプリ・WEBアプリ開発などの支援を行うサービスとなります。 ◆デジタルサイネージ事業 デジタルサイネージ(電子看板) 専用 ソフトウェア Visual Contents Manager(VCM) を自社開発し販売しています。 ※ VCMは3,000台以上の販売実績がございます。 ◆受託開発事業 1997年設立当初から長きに渡り、受託開発を行ってきました。 昨今ではスマホアプリ、WEBサービスのシステム開発を行なっております。 要件定義から設計・開発・テストまで一括でお請けすること、その中の一部分を切り出してお請けすることもございます。
従業員数
10名
資本金
2,000万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
アプリ開発エンジニア/実務未経験OK/リモート可/研修制度充実/フレックスタイム制/年間休日128日
株式会社グリーンシステム