【品川】経理◆決算〜予実管理など◆在宅可・フレックス/年休125日/TVCM制作トップクラスシェアKANAMEL株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【テレビCMの3本に1本を制作・映像業界で50年以上の実績・国内テレビCM 制作トップクラスシェアを確立/グループ企業26社、従業員約2000名の基幹システムを支えるホールディングス体制】 ◎各事業部門及びグループ会社の経理業務について複数のチームを編成し、業務に取り組んでいます。 ◎スキルに応じ財務諸表の作成、管理会計的側面からの予実分析、現場ヒアリングおよび営業戦略資料作成等も幅広い業務にも携わっていただきます。 ■具体的な業務: <財務会計業務> ◎各種伝票処理、帳票保存、原価計算 ◎月次/四半期決算等 ◎財務諸表作成 ◎税務申告、会計監査対応 など <管理会計業務> ◎月次決算での予算策定や予実分析などの事業収支管理から業績予測 ◎プロジェクト案件(作品)の進捗状況把握および収支管理 ◎事業部へのヒアリング、営業戦略資料の作成 など ■当社の特徴について: ◇2017年に映像制作会社AOI Pro.とTYOが経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。グループ企業は約30社にものぼり、グループの管理部門が当社に集約されています。 ◇テレビで放映されるCMの3本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM制作シェア1位となっています。業界では50年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞など、5年間(2015年-2019年)で800以上もの受賞実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,320円〜370,080円 その他固定手当/月:18,590円〜26,030円 固定残業手当/月:93,030円〜130,205円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,940円〜526,315円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収=月給+賞与(年1回3月支給) ※前職の年収・経験を考慮します(場合により源泉徴収票をご提出いただくことがあります) ※上記固定残業代は「みなし時間外手当」として支給します。 ※上記その他固定手当:深夜手当(45時間分/超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(規程に沿う) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 定年再雇用制度有 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 定期健康診断、保養所
選考について
対象となる方
■必須条件: ・月次決算業務のご経験 ■優先条件: ・日商簿記資格保持者 ・税理士科目合格者
会社概要
会社名
KANAMEL株式会社
所在地
東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー13F
事業内容
■事業内容 クリエイティブを起点にコミュニケーションプランの企画や具現化及びコンサルティング事業等を展開するグループ会社の経営管理、ガバナンス強化推進等 ※従業員数:連結1,678 名(2023 年12 月現在) ■同社グループの事業部門 ・広告映像制作事業 ・その他制作事業 ・ソリューション事業 ・海外事業
従業員数
155名
資本金
5,000百万円
売上高
51,088百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【品川】経理◆決算〜予実管理など◆在宅可・フレックス/年休125日/TVCM制作トップクラスシェア
KANAMEL株式会社