【京都】品質保証<インク製品>◆化学系出身の方歓迎/プライム上場/福利厚生◎◆マクセル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容: インク製品、特に業務用インクを中心とした品質保証業務を担当頂きます。品質保証の専門家として、製品の品質向上、顧客満足度の向上に貢献する重要なポジションです。また、将来のリーダー候補として、チームメンバーの指導育成、業務改善提案など、組織運営にも積極的に関わっていただくことを期待しています。 具体的には以下の業務を行って頂きます ・製品の品質管理(認定試験、工程検査、変更点、変化点管理、異常時の処理、是正処理など) ・顧客関連対応(監査、4M申請、品質問合せ、クレーム処理など) ・サプライヤーに関する品質管理(監査、変更点、変化点管理など) ・IS09001システムの構築・運用管理 ■募集背景 当社は、UV硬化型インクをはじめとする業務用インクの開発・製品化も行っており、安全で高品質な製品を提供し続けることが当社の使命であり、顧客からの信頼獲得に繋がっています。 今後の事業拡大に向けて、品質保証業務の中核を担っていただける方を募集いたします。将来的にはリーダー候補として、チームを牽引していく存在として成長していただきたいと考えています。安定した製品供給と顧客満足度の向上に貢献したいという熱意のある方のご応募をお待ちしております。 ※UV硬化型インクについて https://biz.maxell.com/ja/functional_materials/uv_curable_ink.html ■同社について: マクセルは、前身の日立マクセルから、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、 様々な分野でトップシェアを誇る製品を手がけるものづくりの会社です。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績全社平均)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 京都事業所 住所:京都府乙訓郡大山崎町小泉1 勤務地最寄駅:JR京都線/山崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜370,000円 <月給> 250,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を評価の上、当社規定に準じます。 ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 補足事項なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休二日制(土日祝)、夏季、年末年始、GW、有給休暇(上限日数は4月入社の場合で、その後入社月に応じて減少。試用期間中は取得上限月1日)、慶弔休暇、祝日休暇あり、自己再開発休暇、リフレッシュ休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:18歳以下のお子様一人につき1万5000円支給 住宅手当:規定に準じる 寮社宅:一部地域においてのみ適用 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 導入研修、階層別・職種別研修 <その他補足> 各種社会保険、財形貯蓄、持株会、住宅手当制度、カフェテリアプラン制度、制服支給 など
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・化学系学科の卒業者 または 化学系の技術知見をお持ちの方 ・社内外及び関係部署との円滑なコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・品質保証/品質管理業務の経験 ・統計学的手法の知識 ・信頼性評価の知見・経験 ・ISO9001関連知識・手法・経験 ・インク、塗料に関連する業務の経験 ・TOEIC(R)テスト 600点以上(海外サプライヤとのメール及び電話でのやり取りで使用)
会社概要
会社名
マクセル株式会社
所在地
京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字小泉1
上場市場名
東証一部
事業内容
マクセルは、1961年の創業以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 アナログコア技術とは、創業製品である電池、磁気テープ・粘着テープ、光学部品などの競争力を支えてきたマクセル独自の「混合分散技術」「精密塗布技術」「高精度成形技術」であり、簡単に複製のできないマクセルオリジナルの独創技術です。
従業員数
4,522名
資本金
1,220百万円
売上高
139,055百万円