【名古屋】PLMプロジェクトマネジャー/リーダー ◇テレワーク可能/NTTデータ×日本総研株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)

情報提供元

募集
仕事内容
【プライム案件90%以上/製造業の製品開発プロセス及び生産準備プロセスの・見える化・自動化・DX化を推進/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可】 ■業務内容: ・PLM導入プロジェクトや、保守・運用プロジェクトにおいて、リーダーとして数名〜10名程度のメンバを率いてプロジェクトを推進します。 ・顧客とのカウンターの役割も担うため、ご自身の業務・技術知識、導入経験をもとに顧客と一緒にカットオーバーまでを責任を持って遂行いただきます。 ■入社後の役割: ・要件定義から稼働まで、システム開発(新規/改訂)の全体リードを実施 ・顧客要件をヒアリング等で取りまとめ、ご自身の経験を基に提案、プレゼン実施 ■業務の魅力: ・部品表、製造工程業務の知見が身につきます ・ソリューションとわず業務知見のプロフェッショナルになれます ・お客様への提案から開発導入、保守までを一気通貫で経験できます ・製造業向けの外部研修受講を推進しています ■配属組織の構成・特徴: ・配属組織の人数…10人 ・男女比…男性8人、女性2人 ・新卒・キャリア入社比…新卒・キャリア→9人、1人 ・年齢構成…40代5人、30代1人、20代:人 ■募集背景: ・製造業の製品開発プロセス及び生産準備プロセスの・見える化・自動化・DX化を推進支援できる人財を求めています ・関西、東海圏の顧客からの案件引き合いが多くビジネススケール拡大のための増員募集となります ■歓迎条件: ・PLM(部品表)に関する専門能力を保持し、システム導入プロジェクトをリードした経験 ・自動車部品、工作機械、医療機器の製品知識及び業務知識 ・PDM製品、3D-CAD製品、CAE製品の導入経験もしくは製品知識 ・開発プロジェクト経験5年以上(スクラッチ系開発) ・要件定義、基本設計工程をリードする能力 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル17階 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 680万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜650,000円 <月給> 310,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は残業30時間想定の金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月※目標達成度、組織貢献度の評価に応じ決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/30〜1/3)、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:家賃補給(世帯主の場合) 寮社宅:独身寮(年齢などの在寮期限あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、技術研修、ビジネス研修以外に「カフェテリア型研修制度」があります。eラーニング、情報処理試験対策など、様々な研修メニューを選択し学んでいくことができます。 <その他補足> ■確定拠出企業年金 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■社内診療所 ■リラクゼーションルーム ■ベネフィットステーション ■育児休業制度:子どもが1歳半に達するまで(保育所入所ができない等の理由がある場合は2歳に達するまで)取得可能 ■育児短時間勤務制度:子供が小学校3年生終了時まで、1日の勤務時間を6時間、または7時間に短縮可能。 ■子の看護休暇:子供が小学校6年生終了時まで/一人につき5日まで ■託児補給金制度/祝い金制度 ■介護休暇 ■ビジネスカジュアル 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・リーダー経験3年以上(チームリーダー以上の経験) ・以下のうち、一つ以上の経験 ┗製造業向けのPLM(CADデータ管理/部品表/生産準備)システム導入プロジェクトへの参画経験 ┗製造業の製品開発プロセス及び生産準備プロセスの業務知識 ┗スクラッチ系開発(VB.NET, SQL Server、Java)の開発経験 ■歓迎条件: 別枠の職務内容欄に記載
会社概要
会社名
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
所在地
東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス
事業内容
■概要: 株式会社JSOLはビジネスモデルの変革・経営改革を顧客と共に考え、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで携わるトータルサービスプロバイダーです。 日本総研時代より幅広い市場で培ってきた業務ノウハウと高度な技術を基軸に、NTTデータグループの総合力を加え、機動性、専門性を高めたITソリューションを提供します。
従業員数
1,300名
資本金
5,000百万円
売上高
41,132百万円
平均年齢
42.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】PLMプロジェクトマネジャー/リーダー ◇テレワーク可能/NTTデータ×日本総研
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)