マーケティングリーダー候補◆イベント企画・WEB広告運用など◆契約業務の変革を目指す自社プロダクトMNTSQ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【AIと弁護士の知見を融合したプロダクトを開発・提供するスタートアップ】 ■概要 年々進化するAI技術を応用した自社プロダクトであるMNTSQ CLMの魅力を顧客に届けます。 2023年にマーケティング部門を立ち上げ、CRM、MA、CMSなどのツール導入も進んだことで、成長期へと移行しつつあります。プロダクトの機能強化が進む中、更なる市場拡大のためにマーケティング施策を企画面から担えるメンバーを募集しています。 「すべての合意をフェアにする」というミッションのために、部門最適ではなく全社的視点から顧客への提供価値を最大化するためのマーケティングを考え、実行します。フラットに意見交換し、協力して改善を進めていく文化のため、高速な自己成長を実現できるポジションです。 ■担当業務 ◇リード獲得 ・イベントやブースの企画・運営・改善(自社イベント/EXPO出展/イベント協賛/外部公演など) ・「MNTSQ CLM」の導入を検討される顧客の課題に向き合った、セミナーの企画・運営 ・オンライン広告の運用・改善 ・LPでのCV向上のための分析・施策実行 ◇リードマネジメント ・MAツールを活用した顧客への情報提供の設計・施策実行 ・マーケティング/セールス活動を行うためのデータの構築・整備 ・InsideSalesチームとの連携(リード引き渡し、フォローアップサポート) ■魅力 ◎セールスやカスタマーサポート部門などから情報収集を行い、ターゲット顧客ごとのニーズに合わせたリード獲得施策を企画・実施します。 ◎目的に対し、適切な施策を考えて実行することが重視されるため、個々の施策のスキルを磨くだけでなく、本質的に重要な施策実行の方法を考える機会が得られます。 ◎企画からスケジュール管理、レビューまで施策全体を担当できます。 ■当社について 面倒な契約業務の変革を目指し、AI技術で契約プロセスの高速化・高度化、事業の高速化を実現するプロダクトを展開しています。企業の事業活動に絶対に必要な “ 契約業務のインフラ ” を展開し、毎日使われるほどに深く浸透しています。「契約書なしで成立する事業活動は存在しない」 と言っても過言ではありません。企業間取引はもちろん、個人の住居の購入や各種規約の確認など、契約は日常に溢れています。 変更の範囲:会社の定める職種
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社(2025年10月〜) 住所:東京都中央区晴海1-75 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX棟 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,548,800円〜8,877,600円 固定残業手当/月:162,600円〜260,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 625,000円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価:年2回 ※上記給与とは別に「ストックオプション制度」を導入しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日〜23日付与) ・年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(上限5万円/月) 社会保険:■健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【オンボーディング】 期間は3ヵ月です。オンボーディングの制度の枠組みの中に以下施策を含みます。 ・Welcomeランチ ・Welcomeディナー ・メンターランチ ・領域横断ランチ <その他補足> ■健康診断 ■フリードリンク(お茶、水) ■オフィス内に自動販売機設置あり ■オフィス環境構築支援(上限5万円) ■ベビーシッター利用割引券制度 ■インフルエンザ予防接種費用補助(自社独自) ■副業可(要事前申請)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・主担当として以下いずれか、もしくはあわせて計3年以上のご経験 - BtoBウェビナー/セミナー企画・運営経験 - 展示会・オフラインイベント等などの企画・運営経験 ・HubSpot含むMAツール等の利用経験(類似ツールでOK) ・マーケティング施策の設計・実行・振り返り・改善のご経験 ■歓迎条件: ・マーケティング施策の設計・実行をリードしたご経験 ・メンバーマネジメント(3名以上)のご経験
会社概要
会社名
MNTSQ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX5F
事業内容
■事業内容: 大企業向けの契約データベースサービス「MNTSQ CLM」を提供しているリーガルテック企業です。社内にある契約関連データを「MNTSQ CLM」に移管すると、契約の相手方、契約締結日、有効期限や取引金額など、契約管理や電子帳簿保存法の対応に必要な情報を、機械学習を活用して抽出・データ化することができます。さらに、契約の内容を契約当事者や契約の類型ごとに自動的に分類・条項レベルで分析をすることで、契約業務に有用なナレッジを自動的に蓄積していくことが可能です。
従業員数
50名
資本金
100百万円
平均年齢
36歳