【兵庫/姫路】車載向けデジタルキー・スマートエントリのシステム設計◆◇技術革新?リモート可三菱電機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜CASE事業拡大のためのデジタルキー/スマートエントリシステム設計/ワークライフバランス◎〜 ■職種概要: 車載制御ユニット(デジタルキー/スマートエントリ)のシステム・ソフトウェア設計開発業務を担当いただきます。自 動車ユーザーの利便性と満足度を向上させる製品開発に貢献できるポジションです。 ■職種詳細: (1)業界標準規格や顧客からの要求仕様に基づく機能要件の整理とシステム要件分析 (2)新たな付加価値の創出に向けた製品設計 (3)顧客とのシステム仕様協議および開発スケジュール調整 (4)制御ユニットの制御仕様設計、システムアーキテクチャ設計、ソフトウェアサプライヤの開発進捗管理 【使用言語】 C言語、C++言語、Pythonなど。使用ツールはMicrosoft OFFICE、VISIO、Enterprise Architect、CANoe、CANalyzer等を使用します。 ■業務の魅力 ◎自分のアイデアが実際の製品に反映される喜びを感じることができます。 ◎研究所と協力しながら技術的に高いハードルの課題に挑戦することで、スキルと知識を大幅に向上させることができます。 ◎高性能で利便性の高い製品を創り上げることで、社会全体の生活の質を向上させるという大きな意義を感じることができます。 ■事業/製品の強み デジタルキーシステムで必須となるUWB通信を活用した高精度な測位技術を確立し、総合電機メーカーとしての強みを活かし、多岐に渡るニーズへの対応やサービスの向上を目指しています。連携して多岐に渡るニーズへの対応やサービスの向上を目指しています。 ■キャリアステップ: システム開発担当者/サブリーダーとして活躍いただいた後、サブチームリーダーやチームリーダーとしてメンバーを牽引する役割を担っていただきます。適性に応じて管理職、経営層、または技術エキスパートとしてのキャリアパスもあります。 ■出向勤務について: 意思決定プロセスの効率化およびスピーディな事業運営を目的とした分社化に伴い、三菱電機から新会社・三菱電機モビリティ《事業内容:車載機器/システム等の開発/生産/販売》への在籍出向となります。賃金・福利厚生等の各処遇は三菱電機に準拠し、また今回の分社化を理由にした勤務地変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務 ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三菱電機モビリティ株式会社 姫路事業所 住所:兵庫県姫路市千代田町840番 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜450,000円 <月給> 230,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・役割等による ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ●想定される時間外時間 年間平均:約25〜35時間/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■GW7日、夏季10日、年末年始7日など(会社カレンダーに準じる) ■有給休暇:20日〜25日(入社時より4〜20日付与※入社日による) ■チャージ休暇:2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養手当あり 住宅手当:家賃補助制度、住宅融資 寮社宅:寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金前払制度選択可/確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内技術部会、社内技術講座、定時後語学講座、階層別基礎スキル研修、管理職研修 など <その他補足> ■外勤手当など ■福利厚生:財形貯蓄、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度
選考について
対象となる方
■必須経験(以下いずれかに該当する方) ・組込ソフトウェア/制御の経験 ・システム設計開発のリーダー/サブリーダー経験 ■歓迎要件 ・英文仕様書の読解が可能なレベルの英語力(TOEIC(R)テスト500点以上) ・無線通信(UWB,BLE,NFC,LF,RF)関連製品のシステム・ソフトウェア開発経験 ・AUTOSAR適用製品のソフトウェア開発経験 ・C言語でのプラットフォームソフトウェア開発経験 ・サイバーセキュリティ開発経験
会社概要
会社名
三菱電機株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容
■事業内容: エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電などあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売を行っています。
従業員数
35,136名
資本金
175,820百万円
売上高
5,003,694百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【兵庫/姫路】車載向けデジタルキー・スマートエントリのシステム設計◆◇技術革新?リモート可
三菱電機株式会社