【天草】経理※課長候補◆経験を活かす/天草地域の高度医療、総合医療に貢献一般社団法人天草郡市医師会立天草地域医療センター

情報提供元

募集
仕事内容
〜経理の経験を活かす/地域の高度医療から、外来、医師会の研修施設など幅広く医療貢献/責任者候補としてキャリアUPできる環境〜 ■業務内容: ◇月次・年次決算書の作成 ◇予算書の作成 ◇月次作成のための伝票入力 ◇給与・賞与などの入力、管理 ◇業者支払 ◇銀行業務(借入金、預金など) ◇税理士事務所との対応 ※天草地域への移住が前提となります ※出張有り(頻度:年0〜3回程度、期間:1日~2日) ■組織構成: 経理担当メンバーは2名が所属しております。 現メンバーからの引継ぎから始め、部署全体の管理を担える課長候補を募集いたします。 ご経験を重視しておりますので、50代の方などもお気軽にご応募くださいませ。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:熊本県天草市亀場町食場854-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜450,000円 <月給> 350,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:あり ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■土曜日は交代で半日出勤 ■産休育休、介護、看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTなど <その他補足> ■各種手当(超過勤務手当、年末年始手当など ■財形貯蓄 ■職員健診(年間2回) ■RKK女子駅伝大会への参加補助金 ■各種同好会や地域イベントの参加
選考について
対象となる方
■必須条件: ◇経理業務の経験(決算まで一通りできる方) ◇経理部門のマネジメント経験 ◇普通自動車運転免許 ◇PCスキル(Microsoft Word・Excel) ■歓迎条件: ◇財務の実務経験をお持ちの方 ◇病院での勤務経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
一般社団法人天草郡市医師会立天草地域医療センター
所在地
熊本県天草市亀場町食場854-1
事業内容
■事業内容: 天草地域医療センターは、熊本県の南西部に位置し、公共交通機関の利便性が低く、高速道路が未整備の天草において、高度救急医療を提供しています。 また、人口減少や医師不足(働き方改革含む)、救急医療病院の減少に対応した地域医療ネットワークシステム(あまくさメディカルネット)を活用し、地域の病院や診療所との連携強化し、包括的な医療を提供しています。 基幹型臨床研修病院をはじめ、さまざまな認定を受けている天草地域の地域医療支援病院として、地域住民の命と健康を守ります。
従業員数
430名
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【天草】経理※課長候補◆経験を活かす/天草地域の高度医療、総合医療に貢献
一般社団法人天草郡市医師会立天草地域医療センター