募集
仕事内容
■業務概要: 大型設備点検時の仮設電源や、非常用発電機を定期点検する際のバックアップ電源、また災害時などに必要な停電対策として使用される発電機のレンタルを行っている部署で、施工管理スタッフを募集しています。初めは先輩社員との現場同行や工場での作業を通じて、大型発電機についての理解を深め、施工管理業務全般を担当していただきます。お客様はサブコン(電気工事会社)や重電メーカーなどがメインとなり、官公庁施設や病院、放送局、大型テナントビルなど、多くの現場で活躍します。 ■職務詳細: ・工事現場担当者との打ち合わせ ・施工管理要領書や工事手順書等の作成 ・業者への指示、工程管理 ・レンタル中の発電設備のメンテナンス、定期点検 引き渡し後の設備に関する問い合わせは原則営業担当に連絡がありますが、一部技術職に届く可能性もございます。 ■働き方について: 案件によっては出張が発生します。詳細は下記のとおりとなります。 ・期間:1日〜2日程度 ・エリア:西日本全域( 静岡西部 〜 九州まで ) ・頻度:月1回〜2回程度 また、繁忙期は10月〜3月となり、当社の案件は短いスパンでの現場対応となりますので、複数案件を同時に対応する場合が多くなっています。 ■組織体制: 発電システム部は、成長し続ける仮設電源市場に対応するために工事部門と連携して立ち上がった部門です。部署内は経験豊富な先輩社員が多く、フォロー体制も整っています。入社時には導入研修や商品勉強会、部署独自の講習会があり、業界知識や会社の制度をしっかり学べる環境です。キャリアに応じた階層別研修も受講できます。 ■組織構成: 西日本営業所には計4名が在籍しています。 (所長1名、営業1名、技術職1名、事務1名) 入社後は技術職担当の1名と同行いただきながら、実務を習得いただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はレンタル会社として従来から大型発電機を供給しており、多様なお客様に信頼される実績があります。仮設電気や仮設電源の市場は非常にニーズが高く、今後も成長が見込める分野です。安心のフォロー体制と充実した研修制度により、建築や土木などの施工管理経験者が更なるステップアップを果たせる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西日本営業所 住所:大阪府大阪市西淀川区西島1-1-146 受動喫煙対策:その他(室内禁煙、屋外に喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜315,000円 <月給> 240,000円〜315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・有給休暇は試用期間(3か月)終了後より10日付与いたします。 ・年末年始休暇5日、夏季休暇3日。 ・1時間単位で有給取得可能。 ・慶弔休暇、永年勤続リフレッシュ休暇、介護休暇、看護休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:詳細は別途記載 住宅手当:詳細は別途記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳迄) <教育制度・資格補助補足> ・研修制度(中途導入研修、職種別研修、商品勉強会、リーダー研修、所課長研修、部次長研修など) <その他補足> ・住宅手当:10,000円/月(配偶者なし)、15,000円/月(配偶者あり) ・家族手当:10,000円/月(配偶者)、3,000円/月(子ども一人あたり) ・健康増進手当:3,000円/月(非喫煙者) ・インセンティブ:利益目標達成部門の社員に対し、四半期に1回支給。また、12月の賞与に合わせて業績賞与を支給。 ・健康診断 ・社員旅行 ・選択型福利厚生 ・制服あり
選考について
対象となる方
■必須要件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・第一種電気工事士をお持ちの方 ・強電、弱電、エンジン関連いずれかの経験や知識をお持ちの方 ■歓迎要件: 第三種電気主任技術者をお持ちの方
会社概要
会社名
サコス株式会社
所在地
東京都品川区東五反田4-5-3
事業内容
■概要:建設現場向け機械・機器のレンタル・リース(発電機、フォークリフト、切削・切断機、各種備品など)をメインに、機械・機器等の輸出入及び販売業を行っている企業です。
従業員数
487名
資本金
1,167百万円
売上高
18,177百万円
平均年齢
39歳