情報セキュリティ担当 〜管理職候補/業界未経験からでもチャレンジ可能/在宅可〜auフィナンシャルサービス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【カード会員1000万人突破の成長中企業/毎年20%前後の売上成長/スピード・裁量権ある環境】 ■職務内容: リスクマネジメント本部の総合リスク管理部(2線)において情報セキュリティ体制の構築に力を発揮していただきます。 金融分野などでは、現場の「1線」に対して牽制/支援を行う「2線」、そして1線・2線を監査する「3線」という概念が一般的です。このポジションは「2線」において情報セキュリティに関する管理職として、事業系システム、社内OAシステムなどを所管する「1線」に対して、牽制/支援する人材を募集いたします。 「1線」を牽制するだけではなく、一緒に知恵を出し(支援)、ときにはその旗振り役として様々なシステムリスク(サイバー攻撃、障害、BCPなどを含みます)に主体的に取り組める方を募集いたします。「2線」としての業務経験がなくても、「1線」での知識を活かし、新たに2線としてチャレンジして行きたいという方も大歓迎いたします。 ■業務内容 ・金融庁/経産省ガイドライン、FISC、PCIDSS、auフィナンシャルグループ情報セキュリティ基準など、各種ルールへの準拠状況を「1線(外部委託先を含みます)」からの情報を元にFIT&GAP分析し、万が一GAPが見られた場合には、速やかにその対応を1線、経営陣と協議します。 ・「経済安全保障推進法」の事業者指定を控え、経産省との折衝準備、折衝等を進めていただきます。 ・内部関係者が誤操作等により重要情報を漏えいさせないよう、人の眼による牽制だけではなく、システムを最大限(外部商品の選定を含みます)に活用し、これらリスクを最小化するために何ができるのかを検討します。 ・外部からのアタック、フィッシング、なりすまし等について、外部の専門家の情報を踏まえ、短期/中長期の視点で、今後システム面で何をすべきかを検討します。 ■魅力 ・金融事業会社ならではの厳格な関係省庁や関連法令など各種規制・ルールへの対応をする中で、より高度な知見と対応力を習得することが出来ます。 ・「経済安全保障推進法」の事業者指定を控えておりますので、経産省との折衝準備、折衝等、滅多に得られない経験を積むことが出来ます。 ・上述のような経験を経ることで市場でより貴重な「情報セキュリティ人財」としてご自身の評価と価値向上に繋がります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(グループ会社のオフィス、テレワーク勤務を行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜700,000円 <月給> 400,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験に応じて決定します。 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■勤務形態:フルフレックス制
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、年次有給休暇、産前・産後休暇、特別休暇(弔事、結婚、出産、子の看護)、育児・介護休職、半日休暇制度・時間単位休暇制度、ハッピーホリデー休暇制度、アニバーサリー休暇制度等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金および確定拠出年金 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度,、各種教育研修あり <その他補足> ・KDDIグループ共済会 ・提携保養所 ・KDDI持株会 ・カフェテリアプラン(会社から付与されるポイントを用い、予め用意されたメニュー(旅行、飲食、自己研鑽等)から選択利用できる制度) ・福利厚生プログラム(WELBOX) ・永年勤続表彰制度 ・相互扶助給付 ・生活支援制度 ・団体扱い生命保険 ・スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店、テーマパーク、リゾート施設の優待・利用割引 等
選考について
対象となる方
■必須:以下いずれも必須 ・システム開発・保守業務、インフラ構築、その他IT戦略、企画、管理領域における業務経験のいずれかをお持ちの方(業界不問) ・所属部署のメンバーの業務管理・育成経験 ■歓迎スキル ・金融機関、その他事業会社を問わず、情報セキュリティに関する戦略・計画の策定、実行の経験等 ■歓迎資格 ・プロジェクトマネージャー、情報処理安全確保支援士、情報セキュリティスペシャリスト資格、CISSPなど
会社概要
会社名
auフィナンシャルサービス株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門13F
事業内容
■事業概要:同社では、下記金融決済事業を行っています。 (1)クレジットカード事業 (2)決済代行業事業 (3)その他新規金融決済事業 等
従業員数
124名
資本金
22,370百万円
売上高
83,191百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
情報セキュリティ担当 〜管理職候補/業界未経験からでもチャレンジ可能/在宅可〜
auフィナンシャルサービス株式会社