募集
仕事内容
■募集背景: 当グループは、日本のモノづくりの技術にこだわり、子会社設立やM&Aを積極的にすすめており、事業・組織ともに急拡大フェーズにあります。 この成長を支えるため、子会社の事業の根幹を支える管理部門の強化が急務となっています。現在はホールディングスの財務・管理担当取締役が子会社である当社の管理部門を統括していますが、今後はよりグループ全体の戦略的な業務に集中するため、本ポジションの方に管理部門のマネジメントをお任せしたいと考えています。これまでのご経験を活かし、当社の成長に貢献していただくことはもちろん、新たな領域にも積極的に挑戦していただくことで、ご自身の成長も実現していただける環境です。 ■業務概要: 管理部部長として管理部門の全体統括をお任せいたします。 少数精鋭での運営となっておりますので、プレイングマネージャーとして実務も担当いただきます。 ■業務詳細: ・管理部門全体の統括、マネジメント ・既存の仕組みの効率化、DX化による生産性向上 ・全社横断的な経営管理体制の構築、改善 ・予実管理 ・その他、上記に付随する業務 ■ポジション魅力: ◎経理財務、コーポレート、人事総務、情報システムなど、幅広い管理部門の業務に携わることができます。 ◎製造業に特化したM&Aも積極的に推進し、成長を遂げている当グループでは、新たな機会やポジションが次々と生まれており、ご自身の成長機会も豊富です。 ◎生産性を最大化するためのプロジェクトに参画する機会が多くあります。 多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーと協働し、組織のミッション実現に向けてリーダーシップを発揮する環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市芦苅場783-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜500,000円 <月給> 400,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため残業手当の支給はありません。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 7:50〜17:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■上記年間休日に加え計画有休5日あり ■週休2日制(土日)、祝日※年数回、土曜日出社あり ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ■その他、当社休日カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり15,000円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■資格取得支援・手当あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業会社での経理実務経験(5年以上) ・年次決算業務の経験 ・経理以外の管理部門領域における業務経験(総務、人事労務、購買など) ・管理職(課長以上)としての業務管理、メンバーの人事評価経験 ■歓迎条件: ・製造業での就業経験 ・上場企業、または上場準備企業における管理部門での実務経験 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定1級、給与計算実務能力検定(職業技能振興会)1級 歓迎条件:社会保険労務士、中小企業診断士、日商簿記検定2級
会社概要
会社名
飯能精密工業株式会社
所在地
埼玉県飯能市芦苅場783-8
代表者
代表取締役 中村 新一
事業内容
■事業内容 ・順送金型及び各種金型製作 ・精密プレス加工、製造、販売
従業員数
25名
資本金
10百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【埼玉/飯能市】部長候補◆管理部門全体の統括、経営管理体制の構築・改善など/マイカー・バイク通勤可
飯能精密工業株式会社