【青山】カスタマーサクセス◆7年で1000社以上の導入実績/1日所定労働7h/土日祝休み/働き方◎株式会社リンク

情報提供元

募集
仕事内容
〜大手企業多数導入/企業価値を継続させることを目的とした能動的なサポート活動/福利厚生・ワークライフバランス◎/年休130日・土日祝休み〜 ■業務概要: ベアメールは「メールを確実に届ける」ことを支援するクラウドサービスです。メールの高速配信・到達率の改善を実現する「メールリレーサービス」と、メールに問題点がないか分析し健全性を診断する「迷惑メールスコアリング」を提供しています。 <https://baremail.jp/what-is-baremail/> サービス提供開始から7年で1,000社以上の導入実績があり、クラウド・ホスティング事業の中核ビジネスとなっています。 「ベアメール」が目指すカスタマーサクセスは、アップセル・クロスセル・解約率などを目的にした営業活動ではなく、顧客の課題・ニーズを把握し、サービスを通して顧客が得られる価値を継続させることを目的とした能動的なサポート活動です。 ■具体的には: ◇インサイドセールス、フィールドセールスが受注した既存顧客に対する能動的なサポート活動 ◇インサイドセールス、フィールドセールスと連携し、既存顧客の顧客理解(課題・ニーズ)を把握・分析し顧客価値を定義 ◇顧客価値を継続するためのサービス活用促進活動 ◇既存顧客の利用状況を分析し、サクセス活動で利用するレポート・ドキュメントの作成 ◇MA・SFA・CRMを活用した既存顧客情報の更新およびサクセス活動の記録 ◇オフライン展示会を行う場合の来場者対応 ■導入実績: https://baremail.jp/case_studies/ ■当社について: <創業30年以上/複数のクラウドサービスで業績好調> 導入社数2,000社以上を誇る国内最大級のクラウドサービスを複数扱っております。各サービスの開発・運営にあたっては協力会社と連携しているため、業績拡大中の今も少数精鋭の風通しが良いフラットな風土を保っています。 2009年には安全な食の提供と持続可能性のために農業に関する事業も始めるなど、常に新しい取り組みを行っています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F 勤務地最寄駅:銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,544円〜355,080円 固定残業手当/月:49,456円〜70,070円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,000円〜425,150円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 ※有給休暇:消化率80%以上
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき全額支給 家族手当:子供手当※福利厚生その他参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:入社満1年経過後の新年度(6/1〜)から適用 <定年> 65歳 変動定年制(年金受給開始後の最初の5月末日まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT中心となります。 <その他補足> ■出産手当※入社満1年経過後 ■累進子供手当 ※期限:対象児童の高等学校卒業月または満18歳の翌月給与まで ※対象:本人に扶養義務のある実子 ■通信費手当(月4,000円) ■語学研修補助(90%)※上限3年 ■社会活動費補助(ボランティア活動)(90%)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・IT企業でのセールス、カスタマーサポート、サービスデスクいずれかの実務経験3年以上 ■歓迎条件: ・MA、SFA、CRMなどの運用実績経験 ・カスタマーサクセス未経験の方、フロント対応として業務領域を広げたい方
会社概要
会社名
株式会社リンク
所在地
東京都港区北青山2-14-4 アーガイル青山14F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
岡田 元治
事業内容
■事業内容: (1)クラウド・ホスティング事業…at+link、アプリプラットフォーム、リンク ベアメタルクラウド (2)セキュリティプラットフォーム事業…PCI DSS Ready Cloud、Cloud Token for Payment Card (3)クラウド型テレフォニー事業…BIZTEL (4)農系事業…中洞牧場の牛乳および乳製品の製造・販売、山地酪農場構築のコンサルティング
従業員数
106名
資本金
10百万円
売上高
6,800百万円
平均年齢
40歳