募集
仕事内容
◆◇熊本県南阿蘇にて「ホテル・温泉施設」を展開予定!/一緒にホテルコンセプトを考えていける方募集◆◇ 遠方の方-引っ越し代全額支給、住宅手当あり 南阿蘇で新規ホテルを2026年3月開業に向け「総支配人」を募集。 ホテル敷地内の[リゾート施設]および[温泉施設]の管理運営を行っていただきます。 ※[温泉施設]は2025年12月オープンで進めており、2025年11月採用となります。 (現在、同社は鹿児島県で吹上浜フィールドホテルを運営中です。) <お任せする仕事> ・収益管理(売上と費用の管理) ・予算編成(支出と収入のバランス) ・財務報告(月次や四半期ごとの財務状況報告) ・人事管理(スタッフ育成・評価) ・マーケティング(市場調査) ・プロモーション(宿泊プラン作成等) ・運営管理/施設管理(ホテル設備のメンテナンス計画・実施) ・フロント業務(チェックイン/アウト受付、電話対応、お客様対応、客室の設備管理、備品類の貸出しや補充、フロントの商品販売(ノルマなし)、簡単なPC作業、フード提供の補助) ※業務についての補足 本社の経営者との情報共有の場も定期的に設けられます。 ≪現状の方向性≫ 下記、見えている方向性です。今後ご入社される方にも一緒に考え、作り上げて行くことを期待しております。 ■施設形態:リゾートホテル ■客室数:45(トレーラーキャビン31・テント14)室 ■客層:日本人観光客、海外観光客、家族連れ、老夫婦 ■客単価:1泊20,000円〜(仮) ■従業員数:未定 ・最先端のキャビン型トレーラーハウスと透明ドーム型テントの宿泊施設を用意中 (全棟から阿蘇山が見える・全室-温泉に入れる) ・共用プール有/ドッグラン有/ペットと泊まれる客室有 ・宿泊者専用のレストラン棟を用意中(立ち寄りレストランではない形) ・ホテルに併設する温泉施設は日帰りOK(お土産売り場も有りで考案中) ・アスレチックのような遊ぶスペースを提供/他社と協業しながら作っていく予定 ・無人コンビニを設置予定、地元の農産物販売も予定 ・ホテルの自動化システムの導入/チェックインシステムなど 機械化と人が介在する部分のすみ分けを練っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 南阿蘇フィールドホテル(仮) 住所:熊本県南阿蘇村大字河陰 3636 番地 勤務地最寄駅:南阿蘇鉄道高森線/加勢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吹上浜フィールドホテル 住所:鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目101番地 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/神村学園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 みなし残業:75,200円〜129,600円/月収に含む <賃金内訳> 月額(基本給):428,000円〜710,000円 <月給> 428,000円〜710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年2回(1月・7月) 賞与:年2回(7月・12月/2ヶ月分+インセンティブ有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜0:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:00〜18:00 10:00〜19:00 11:00〜20:00 13:00〜22:00 15:00〜0:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■9時〜24時の間で実働8時間勤務 ■残業10〜20時間/月
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数103日 ・週休二日制(月8日休) ・春季休暇(3日間) ・冬季休暇(4日間) ・有給休暇(入社6ヶ月後10日〜) ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇 ・介護・看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当:交通費規定内支給-実費(月3万まで) 家族手当:子ども手当:18歳まで1万円/月 ※月収に含む 住宅手当:住宅手当:家賃補助あり 寮社宅:借り上げ社宅を準備予定 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> [温泉施設]2025年12月にオープン後、[ホテル施設]2026年3月の開業までは、 リモートもしくは鹿児島の本社へ出張に来ていただき研修実施。 <その他補足> ・インフレ手当(物価上昇手当 ※月収に含む) ・祝金(結婚/出産) ・見舞金(慶弔/傷病/災害) ・健康診断/人間ドック(年1回全額会社負担) ・医療費補助制度 ・インフルエンザ予防接種 ・資格取得支援制度 ・スポーツジム補助(月半額会社負担) ・メンタルヘルス24時間相談 ・まかないあり ・引越し補助(全額会社負担) ・プライベート旅費制度(他社のホテルに宿泊した時にレポート提出で会社負担/上限有)
選考について
対象となる方
必須条件:ホテル支配人の経験、マネジメント経験(経験により給与を考慮) 歓迎条件:リゾートホテル・グランピング施設での勤務経験、新規ホテル立ち上げ経験者、英語スキル、運転免許
会社概要
会社名
有限会社コロン
所在地
鹿児島県鹿児島市名山町2-14 シャトレー名山1階
事業内容
■ホテル、旅館及び温泉浴湯施設の経営 鹿児島県いちき串木野市に「吹上浜フィールドホテル」と「市来ふれあい温泉センター」を所有。 2025年10月には熊本県の南阿蘇で「リゾートホテル・日帰り温泉施設」を展開予定です。 ■全国に支社があり、SNSサイトの運営やウィークリーホテルの運営、太陽光発電など幅広い事業を行っております。 ■その他 Webコンテンツ(PC・モバイル)の企画、制作、運営管理 通信事業のシステム開発 インターネット広告、宣伝、販促に関する企画、制作 ホテル、旅館及び温泉浴湯施設の経営 テナント管理運営
従業員数
80名
資本金
3百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【熊本/南阿蘇】ホテル総支配人◆2026年3月開業予定/IUJターン歓迎(引越)補助有
有限会社コロン