【新橋】産業ロボット分野新規事業開発担当◆フレックスタイム制度有り◆男性育休取得実績有り三菱HCキャピタル株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜システムインテグレーション企業・メーカー・ロボットを扱う専門商社ご出身の方へ/平均勤続年数15.7年(2024年3月31日時点)〜 ■採用背景 ロボティクス事業の立ち上げ及び当社顧客基盤を活かした事業のスケール化 ■業務概要 社会的課題である労働人口の減少に着目した、主に製造分野・物流分野での自動化ソリューションパッケージの企画・立案をお任せいたします。 ■業務詳細 ・上記分野での自動化ニーズが見込まれる業務プロセス及び課題を抽出しUSにとって最適な自動化ソリューションパッケージの企画・立案 ・自動化技術に対する調査及び有効性の検証(事業への取込検証) ■仕事の魅力 中核事業の一つとしてスケール化させていくことを使命とし、2024年度より新設されたロボティクス事業開発部の中核メンバーとしての活躍を期待 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 西新橋オフィス 住所:東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 841万円〜1,274万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):487,000円〜651,000円 <月給> 487,000円〜651,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収:年収 8,412,000 円〜12,748,000円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※予定年収には超過勤務手当(月14時間相当分)を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:10
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックス制度あり(コアタイム無):各人で始業・終業時刻を設定
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇(最高20日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度あり 社会保険:団体生命保険 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、営業実務研修、社外セミナー派遣 ■トレーニー派遣制度、資格取得奨励制度 ■通信教育費用補助、TOEIC(R)テスト(R)テスト受験費用補助 <その他補足> [諸手当] 超過勤務手当、在宅勤務手当、財形奨励、持株奨励、通勤費支給など [加入保険] 雇用・労災・健康・厚生年金保険完備、団体生命保険 [福利厚生] 財形貯蓄、退職年金、持株会、育児休暇制度ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業・物流/倉庫に関連した自動化構想の策定・自動化業務設計・システムインテグレート業務及びそれらに関する顧客折衝の経験 ■歓迎条件: ・自身でUSに対する自動化提案や導入実績を有すること ・自動化ソリューションを実現させる為の有力Sierとのチャネルや人脈を有すること
会社概要
会社名
三菱HCキャピタル株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング
事業内容
■事業概要: 国内外カスタマービジネス(設備機器リース・ファイナンス、中古機械売買、事務効率・資産管理サービス)、 環境・エネルギー事業(再生可能エネルギー発電事業、ESCO事業)、 ヘルスケア事業(医療機器ファイナンス、中古医療機器売買、医療機器導入・経営支援コンサルティング)、 不動産事業(不動産リース・ファイナンス、不動産流動化、不動産再生投資)、 グローバルアセット(航空機・航空機エンジンリース、船舶ファイナンス、海上コンテナリース、鉄道貨車リース)、 社会インフラ(社会インフラへの投資・ファイナンス、PFI事業)
従業員数
2,143名
資本金
33,196百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【新橋】産業ロボット分野新規事業開発担当◆フレックスタイム制度有り◆男性育休取得実績有り
三菱HCキャピタル株式会社