【東京】人事企画マネージャー候補(評価制度・教育研修の中核担当)/週3リモート可・年休127日株式会社Blueship

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇ITのチカラで自治体を次世代に導くITベンチャー/在宅勤務可能・年休127日で働き方◎◇◆ ■採用背景 同社は、投資ファンドおよび米IT大手ServiceNow社からの支援を受け、第二創業期として急成長を遂げています。 事業の拡大にともない、組織の基盤整備が求められる中で、人事制度や人材育成を企画・推進できるマネージャー候補の採用が急務となっています。CFOと密に連携しながら、評価制度の運用や社内教育の仕組みづくりをリードしていただける方を募集します。 <業務内容> 1.評価制度の運用と改善 ・等級・評価制度の運用実務の遂行 ・評価フローの設計、評価者支援、フィードバックの質向上に向けた施策立案 ・組織の成長フェーズに適した制度運用ルールのアップデート 2.教育研修の企画と運営 ・オンボーディング・階層別研修・リスキリング等の社内研修の設計・実施 ・育成課題の可視化と、学びの文化を醸成する施策の立案 ・外部パートナーの選定・連携および研修効果の測定 ・社内知見の体系化・ナレッジシェア促進 \こんなスキル活かせます!/ ・組織課題を構造的に捉え、仕組みとして解決に導いた経験 ・組織課題を構造的に捉え、仕組みとして解決に導いた経験 ・固定観念にとらわれず、柔軟に考え・動ける力 ・チームや社内外とのコミュニケーション力 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 クロスタワー17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):509,933円〜655,600円 固定残業手当/月:73,400円〜94,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 出産・育児休暇/リフレッシュ休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇/その他休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限:1ヶ月分通勤定期代額) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■あり <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ■産業医へのカウンセリング ■慶弔金あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人事企画(特に評価制度運用または教育研修)の経験(目安3年以上) ・経営・マネジメント層と連携した制度・施策推進経験 ■歓迎要件 ・スタートアップまたは急成長企業での人事制度・育成施策の運用経験 ・評価制度の企画・見直し・再設計経験 ■求める人物像 ・“まだ整っていない”ことを楽しめる、ベンチャー志向な方 ・顧客や関係者を巻き込み、主体的にアクションを起こせる方
会社概要
会社名
株式会社Blueship
所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 クロスタワー17F
代表者
代表取締役 慶松 大海
事業内容
■事業内容: 株式会社Blueshipは、 ①ITSM(IT Service Management) ②デジタルワークフロー構築 ③DX導入支援(RPA/OCR) の3つの事業領域を組み合わせ、顧客に寄り添ったITサービスを提供するテクノロジーカンパニーです。
従業員数
80名
資本金
30百万円
売上高
15億8700万円(2023年2月期)
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】人事企画マネージャー候補(評価制度・教育研修の中核担当)/週3リモート可・年休127日
株式会社Blueship