【経理ポテンシャル】上場◆英語コーチングサービス『プログリット』◆「働きがいのある会社」◆在宅可株式会社プログリット

情報提供元

募集
仕事内容
【東証グロース市場上場/英語コーチングサービス『PROGRIT』などを展開する急成長企業/子育て支援金・シッター補助など充実◎】 【当社について】 従来の英会話教室のように講義形式ではなく、専属コンサルタントがお客様一人ひとりの目標と課題に応じた英語学習の独自カリキュラムを作成し、学習のフォローをすることに特化し、日本からのグローバル人材輩出に貢献します。今後は、<人?テクノロジー>をコンセプトに英語業界をさらに変革していきます。 既にリリースしているアプリを基盤として、テクノロジーの力で大量の英語学習データやチャットデータを用いて、英語コンサルタントがお客様にとって最高の価値を提供できる世界を創っていきます。 【採用の背景】 会社の成長にともなう組織強化のため、人員を募集します。 【業務内容】 まずは1〜3の業務から始めていただき、ゆくゆくは全体をお任せいたします。 (1)月次・四半期・年次決算業務 (2)開示資料作成 (3)経理業務フローの構築・改善 (4)税務関連業務 (5)資金管理業務 (6)部門別管理会計 【チーム構成】 経理部は現在4名体制(Mgr1名+メンバー3名)で、組織の拡大に伴ってチームを拡大します。公認会計士取得の経理マネージャーの元で、様々なスキルやノウハウを学べます。 【期待する役割】 上場企業での月次、四半期、年次決算全般業務を幅広く担っていただきます。具体的には、売上・経費・債権管理・固定資産管理・資金繰り・税務・開示などをお任せしますが、未経験領域においても経理経験豊富なメンバーから学んでスキルアップすることが出来ます。 【ポジションの魅力】 ・創業1年目から入社し、上場準備から上場後を経験した上司(公認会計士)と共に働ける ・急成長中の組織・サービスの中で、裁量と責任、スピード感を持って経理業務に向かえる ・発展途中のフェーズなので、事前に定めた職務範囲の枠を超えて、ご自身の能力や挑戦したい気持ち次第で多くの機会を掴むことができる ・会計に関する専門性、決算・開示実務に関する経理スキルを高めることができる 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(2025年〜) 住所:東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,401円〜320,491円 固定残業手当/月:89,599円〜107,509円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円〜428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※経理グループ平均残業時間:20〜30時間程度。繁忙期は30時間を超えます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇年10日〜/GW/夏季/年末年始/慶弔/介護休暇 ※1週間程度の海外旅行に行く社員も多数!
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・学習支援制度 <その他補足> ・産休育休制度 ・子育て支援金(出産時10万円) ・認可外保育補助(5000円/月) ・シッター補助(1000円/1H) ・時短勤務制度 ・レクリエーション費用(3000円/人) ・持株会奨励金制度(奨励金25%)
選考について
対象となる方
■必須条件:(1)(2)いずれかに該当する方 (1) 経理経験3年以上 月次決算業務(主担当レベル) 簿記2級資格保有 (2) 監査法人での業務経験2年以上 公認会計士の資格保有者 ■歓迎条件: ・単体/連結決算業務 ・予算実績の差異分析 ・業績報告資料作成(社内向け) ・預金および借入金管理 ・決算書、キャッシュフロー計算書の作成 ・人件費計算(社会保険料、源泉所得税知識) ・上場開示資料作成 ・監査法人による会計監査対応 ・税効果会計
会社概要
会社名
株式会社プログリット
所在地
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5F
代表者
代表取締役社長 岡田 祥吾
事業内容
【事業内容】 ■個人向け英語学習のコーチングサービス ■法人向け英語学習研修プログラムの提供 ■サブスクリプション型英語学習サービス ※テクノロジーの力を活用し人の成長を加速する『EdTech』スタートアップ。従業員数も7年で160名・お客様数も1万人を超えるなか、2022年9月29日(木)に東京証券取引所グロース市場へ新規上場致しました。3年連続「働きがいのある会社ランキング」中規模部門ベストカンパニーに選出されるなど、お客様にも社員にも愛される会社を目指しております。
従業員数
174名
資本金
250百万円
売上高
2,183百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【経理ポテンシャル】上場◆英語コーチングサービス『プログリット』◆「働きがいのある会社」◆在宅可
株式会社プログリット