【台東区】サービスエンジニア(混錬機)◆住友重機械工業グループ/休日・夜間対応なし/出張基本日帰り◎日本スピンドル製造株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【国内シェアトップクラス(自動スピニング加工機・大型集じん装置)/完全週休2日制(年休124日)/残業月平均20〜30時間程度】 ■業務内容: 混練機や押出機をはじめとする産業機械の定期メンテナンス業務をご担当いただきます。お客様は自動車部品メーカーが中心です。古くから御付き合いのある取引先が多く、当社のことも良くご理解いただいているので、スムーズに仕事に取り組めます。 混練機:複数の材料を均一に混ぜて練り合わせるための機械です。材料を均質にすることで、製品の品質向上を図ることができます。 押出機:材料を押し出して特定の形状に成形するための機械です。材料を投入し、設定された形状の穴から押し出すことで、一定の形に成形することが可能です。 品質のばらつきを最小化し、省エネルギー・省スペース化、多分野の製品対応、サイクルタイムの短縮、作業環境改善を叶えています。 ■具体的な業務内容: ・アポイントをとって客先を訪問 ・必要に応じて部品交換や修繕の提案 ※受注した修理は自身で作業する場合と、協力業者を使ってSVとして作業に立ち会う場合があります。 ※活動地域は東北、関東、中部の一部地域です。 ■このポジションの魅力 ◎規模が大きい工事は製造の部門が対応する方針のため、長期間の出張は発生せずワークライフバランスを整えられます。 ∟出張期間は1日〜3日ですが、基本は日帰りがほとんどです。 ∟出張頻度も時期や年度によるものの、多いときで月5〜10回程度です。 ■教育体制 入社後は本社尼崎で数週間〜2か月ほど研修期間がございます。 研修にあたっての交通費・宿泊費は支給があり、期間中帰省も可能な出張手当がございます。 ■当社の特徴: 当社の技術は、地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な工場環境つくりと、製造プロセスの最適化をお手伝いする「空調事業」、独自の技術で産業分野に貢献する「産機事業」と様々な分野を通して皆さんの暮らしを支えています。「産機事業」では、金属の板やパイプ状素材を回転させ、ローラーを押し付けて形成を行う「スピニング加工」の技術を、同社はいち早く自動化させることに成功しました。(国内シェア70%) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京支社 住所:東京都台東区北上野1-10-14 住友不動産上野ビル5号館 勤務地最寄駅:上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:兵庫県尼崎市潮江4-2-30 勤務地最寄駅:JR各線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,800円〜385,800円 <月給> 268,800円〜385,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月/過去実績4.0ヶ月) ■出張手当、残業手当等は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業月平均20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ※有給休暇…入社時に入社月により4〜15日を付与。以降は4月1日を付与日とし、1年経過毎16日、17日、18日、19日、20日とし21日を限度とする
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限4万円/月) 寮社宅:独身寮あり(尼崎) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:成績優良者には慰労金の支給あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> ■財形制度 ■慶弔金 ■出張手当 ■社員食堂あり(尼崎) ■育児休業、介護休業
選考について
対象となる方
〜業界未経験歓迎〜 ■必須条件: ・普通自動車免許 ・産業機械のメンテナンス経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
日本スピンドル製造株式会社
所在地
兵庫県尼崎市潮江4-2-30
事業内容
■事業概要:「自動スピニング加工機」などの工作機械、「大型集じん装置」といった排ガス処理システムなどの環境設備機械などの開発・製造・販売を行っています。
従業員数
371名
資本金
3,275百万円
売上高
18,134百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【台東区】サービスエンジニア(混錬機)◆住友重機械工業グループ/休日・夜間対応なし/出張基本日帰り◎
日本スピンドル製造株式会社