仕事内容

◎東証スタンダード上場の計装エンジニアリング専業企業! ◎経験工学といわれる業界にて、自動制御機器大手アズビルの最大特約店として競合他社より長い歴史と豊富な経験で差別化! ◎脱炭素などサステナブルな社会の実現にも貢献! ◎男性育休取得率75%! \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと 近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★高い技術力! 高度化するアズビルの新製品を使いこなし、年々複雑化・大型化する物件への対応力は 取扱販売店の中でも抜きんでているといわれるほど高い技術力を誇ります! <業務内容>  弊社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。 ※担当企業数は、企業規模にもよりますが数件〜10数件ほどです。   <入社後の流れ> 基本的には担当課長や営業担当者によるOJT教育です。その他、メーカー研修や社内技術研修により知識・技術の習得をしていただきます。 \健康経営優良法人・2024年くるみん取得/ 年間休日121日・残業は20時間〜30時間程度です。全社的にウェルビーイングを推進しており、従業員の健康増進によりモチベーションや生産性の向上を図っております。(健康経営優良法人に認定) <借り上げ社宅について> 現住所から通勤が困難であると判断された場合、借り上げ社宅の対象となります。※詳細はご面接にて 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟4F 勤務地最寄駅:総武線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 460万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜408,300円 <月給> 270,000円〜408,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※空調衛生工事の経験がある方は約560万円〜を想定しております。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※基本給の5ヶ月分) ■モデル年収: 25歳(560万円)、32歳(640万円)、37歳(720万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> 残業平均20〜30時間程度

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ※年に5日程度の土曜日出勤の可能性がございますが、基本的には土日祝休みとなります。 夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日、最高20日)

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:勤務年数に応じ実施 ■通信教育制度:各種自己啓発に関わる講座 ■資格取得の支援制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■各種保養所 ■本社ビル内スポーツクラブ利用無料 ■厚生施設 ■勤務地手当 ■育児・介護休業制度

選考について

対象となる方

■必須条件:下記いずれかのご経験がある方。 ・機械・設備のメンテナンス・保守業務 ・機械設備の営業 ・ビルメンテナンス会社での勤務 ・施工管理

会社概要

会社名

日本電技株式会社

所在地

東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア6F

事業内容

■概要:ビルディング・オートメーションおよびファクトリー・オートメーション等自動制御システムの設計・施工・調整・保守/監視盤および制御盤等の設計・製作/各種自動制御機器の販売

従業員数

834名

資本金

470百万円

売上高

31,669百万円

平均年齢

42.3歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【首都圏】東京建物不動産販売株式会社/オープンポジション(仲介・AM・PM)

【首都圏】東京建物不動産販売株式会社/オープンポジション(仲介・AM・PM)

東京建物不動産販売株式会社

勤務地

-

年収

550万円~920万円

業種職種

ディベロッパー 不動産管理 不動産開発企画 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

いずれかの事業の営業担当となります ********************************************************** 『 仲介事業 』 人生で一番大きなお買い物、マイホームの購入・売却のお手伝いから オフィスビル・ショッピングセンターなど大規模な不動産の売買まで、あらゆる取引に携わります。 ■個人仲介 個人のお客様に対する、主に中古戸建て・中古マンションの売買仲介 など ■法人仲介 法人のお客様に対する、事業用不動産の購入・売却、収益不動産等の売買仲介や CRE戦略の支援、ビルの賃貸仲介、不動産活用コンサルティング など ********************************************************** 『 アセットソリューション事業 』 不動産の目利きを活かしてオフィスビル・商業施設・マンション・ホテルなど様々な不動産を自社で取得し、バリューアップして売却します。 金融・資産運用の知識が必要となるアセットマネジメントも行っています。 ■不動産への投資(不動産再生事業) 法人仲介を中心に各事業において不動産情報を入手、価値の増加が見込まれると判断した不動産を取得(購入)し、付加価値を向上させて再販(売却)する ■ファンド等への出資 賃貸収入及び売却益といった配当益等を得るため、収益不動産等に投資するファンドへ出資、併せて投資ファンドによる不動産の購入及び売却など、仲介機会の獲得を図る ********************************************************** 『 賃貸事業 』 賃貸マンションや賃貸オフィスを所有するオーナー様の、賃貸経営サポートを行っています。家賃の管理、設備の入れ替え、修繕工事など、大切な資産である賃貸不動産の価値向上についてご提案することも仕事です。 ■賃貸管理業務・プロパティマネジメント 首都圏及び関西圏を中心に、賃貸マンションやビル等のオーナー様に代わり賃貸管理業務の代行や転貸(サブリース)など、賃貸経営をサポート ■社宅管理代行 法人等の社宅管理業務を当社が代行する ********************************************************** ◎東京建物の住みかえサイト  当社の現在売却に出ている物件情報や、賃貸で貸し出している物件の情報を確認できます https://sumikae.ttfuhan.co.jp/

【船橋市】株式会社アーキテクト・ディベロッパー/業務推進・営業補佐

【船橋市】株式会社アーキテクト・ディベロッパー/業務推進・営業補佐

株式会社アーキテクト・ディベロッパー

勤務地

千葉県船橋市

年収

400万円~600万円

業種職種

不動産管理 その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

新築賃貸住宅建築に係わる業務推進、販売準備に伴う業務管理・推進業務をお任せします。営業部門と工事部門の橋渡し役となり、建築にあたる社内外の調整業務を担います。(主に外勤、外勤:内勤=7~8:2~3) ■用地仕入担当が取得した賃貸住宅用地物件の調査、竣工、販売準備 ■各種書類作成・管理、行政許認可推進業務、近隣業務、境界業務(近隣住民の方とのコミュニケーション等) ■不動産関連の書類作成(契約書、間取り図面など)、各種資料作成 ■役所調査、現場調査、仕入決済準備、引渡し ■契約業務、仕入業務など、営業アシスタント業務 【入社後のOJT】 入社後はOJTで先輩社員が業務のレクチャーをさせていただきますので、未経験の方でもご安心ください。また、中途入社も多く、業務で不明な点があれば社員同士フォローしあえる環境です。 【社風】 ■上司・部下関係なく呼称を「さん」付けで呼び合う風土、オフィスカジュアルでの出勤も可能 等 ※会社内の制度のうち、現場社員の発案から実施されたケースもございます。 今後も、社員の働きやすい環境づくり(カフェの様にくつろげるミーティングルームの増設やオフィスのリニューアル)に向けた制度作りを検討しております。 ■経営陣と現場の距離が近く、風通しの良いフラットな社風。現在、各社内規程、福利厚生制度の改定を進めており、年間休日120日への変更、住宅手当の基本給への段階的な移行、基本給増額を進めています。 【補足】 1.従事すべき業務の変更の範囲 :当社業務全般 2.就業場所の変更の範囲 :本社及び支店の拠点 【当社について】 『美しい暮らし方を住まいから』を弊社のphilosophy-企業理念-に掲げ、住宅という、人々の日常の中心にある生活基盤を提供する企業としての責務に正面から向き合っていきます。賃貸用の集合住宅をコア市場と定め、600名を超える社員と共に、ディベロップメントの企画立案から、設計、建設工事、既存物件のリノベーション、そして物件管理を担うプロパティマネジメントまで、日々懸命に取り組んでまいります。 ■当社は2021年に現代表が経営権を譲り受け、第二の創業期を迎えています。「上司・部下関係なく呼称を『さん』付けで呼び合う風土や、オフィスカジュアルの浸透、社員の働きやすい環境づくり(カフェの様にくつろげるミーティングルームの増設やオフィスのリニューアル)に向けた制度の推進等、社員が働きやすい仕組みが推進されております。 ■自社開発の人気ブランド「LivLi(リブリ)」は同社が自社開発した都市型賃貸住宅です。きめ細やかな独自の賃貸管理システムで高い入居率を確保し、女性にも人気の物件で、入居率は驚異の99%越えを達成。ユーザーから選ばれるブランドを確立しています。

【千葉市中央区】マークスライフ株式会社/土地家屋調査士

【千葉市中央区】マークスライフ株式会社/土地家屋調査士

マークスライフ株式会社

勤務地

千葉県千葉市中央区

年収

400万円~800万円

業種職種

不動産管理 その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 ■土地家屋調査士 当社は「世のために。人のために。」を理念として掲げ、不動産を通じて世の中の困りごとを解決する企業です。 いわゆる事故物件や空き家、相続不動産といった“むずかしい不動産”をワンストップで扱い、売買仲介・買取・利活用を通じて社会課題の解決に取り組んでいます。 現在、「測量・調査・表題登記」などのインフラ領域を内製化し、より確実でスピーディな“ワンストップ対応”を目指して組織を拡大しています。 土地家屋調査士としての専門性を活かしながら、社会的意義の高い不動産領域で力を発揮してくださる方を募集します。 【具体的には】 ■土地建物の調査・測量業務 ■表題登記申請・地目変更登記・分筆登記などの申請業務全般 ■顧客・取引先との調整、現地確認 ■自社営業・法務・仕入チームとの連携 ■外部協力会社の管理・指示 ■社内マニュアル作成・業務フロー整備(経験に応じて)など 【会社概要】 <理念> 世のために。人のために。 <ビジョン> 不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する。 仕事をするにも、住居を構えるにも、食べ物を育てるにも、全て「不動産」の上で行われます。 私たち人間は不動産と切り離すことはできず、不動産を良くしていくことで私たちの生活は大きく変わっていきます。 世の中には可能性を秘めているにも関わらず、問題解決が先送りにされて放置されている不動産が多く存在しています。 理由は簡単です。難解な問題のわりに、利益が見込めないからです。割りの悪いことへ、人は多くの力を注ぎません。 これは、かかる確率の低い病気の治療法の開発が遅れるように、起こる確率の低いとされる事象が後回しにされているのです。 しかし、本当に困っている人が目の前にはいます。どうするべきだと思いますか? 私たちマークスライフでは、「不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する」というビジョンを掲げ、業界内で敬遠される難解な問題に挑み続けています。また2024年5月に「マークスライフ株式会社」に社名変更をいたしました。現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は⼈の生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開してまいります。 世の中のため、他人のために事業活動をすることで利益は自然とついてきます。 また、仕事に対して熱い想いをもった社員が多く、社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内は風通しのよい職場です。 私たちと一緒に不動産を通して、「世のために。人のために。」なる仕事をしていきませんか?

【銀座】不動産リーシング業務|未経験歓迎!専門的な知識とスキルが身に付く

【銀座】不動産リーシング業務|未経験歓迎!専門的な知識とスキルが身に付く

株式会社アーキテクト・ディベロッパー

勤務地

-

年収

350万円~500万円

業種職種

不動産管理 プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 アーキテクトディベロッパーは、建築から管理・運営まで一貫して行なっている企業です。 今回採用される方は、同社の賃貸管理部門内のリーシング部門に配属されます。 業務は不動産の仲介会社への営業や反響があった場合の反響営業がメインです。 その他にも、入居者様への対応やオーナー様への報告業務なども含まれます。 さらに物件の調査や入居者募集、審査なども対応いただきます。 先輩たちの中には、未経験からスタートした方も多いので安心して始められますよ。 【具体的な業務内容】 ■広告サイトからの反響営業 ■物件調査・募集条件策定・入居者募集・入居審査・契約手続き ■入居者様対応 ■オーナー様への管理定期報告、修繕等各種提案 他 【担当者コメント】 完全週休2日制、充実の福利厚生など働きやすい制度が整っています。 現在活躍中の先輩たちも不動産業界未経験からスタートした方ばかりです。 販売職など、顧客との折衝経験のある方であれば応募することができます。 未経験からでも専門的なスキルを身につけられるチャンスを手にしてください。

【年間休日126日】不動産総合職の求人/働き方重視・離職率低の大手企業

【年間休日126日】不動産総合職の求人/働き方重視・離職率低の大手企業

三井不動産レジデンシャル株式会社

勤務地

-

年収

400万円~600万円

業種職種

不動産管理 その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 入社後は総合職としての配属となり、「マンション管理業務」「企画業務」「受託営業」「技術・工事業務」のいずれかを担当して頂きます。配属部署に関しては入社後のジョブローテーションにより、様々な部署を経験して頂いた後に決定致します。 【具体的な業務内容】 ■管理物件の建物・設備のチェック、それに付随するスタッフのマネジメント業務 ■マンション開発における管理費や経費の精算、提案 ■新規開拓営業 ■修繕計画の考案、提案、施工管理業務 ※配属部署により異なります。 【担当者コメント】 「お客様の笑顔は社員の笑顔から!」のスローガンをもとに、働き方改革を行なっており、業務上残業や休日出勤は発生することもありますが、自身で出社時間や代休取得の調整を行うことができます。そのためか、離職率が非常に低いため、次の会社では長く働きたいと考えている方におススメの求人です。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【千葉】空調計装システムメンテナンス・セールスエンジニア◆平均年収1,002万円

日本電技株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 建設・プラント・不動産
  3. プラントメーカー・プラントエンジニアリング
  4. 日本電技株式会社の採用情報・求人
  5. 【千葉】空調計装システムメンテナンス・セールスエンジニア◆平均年収1,002万円
不動産業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。