【ネット証券×サイバーセキュリティ】金融インフラを守るCSIRT担当者(フレックス/リモート可)マネックス証券株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
当社では多種多様なシステムが稼働しており、それぞれの現場に高い専門性をもったエンジニアやオペレーション担当がいます。 本ポジションでは、インシデント発生時の対応を行うビジネス部門・バックオフィス部門と連携しながら、全体の指揮・統括を行う重要な役割を担っていただきます。さらに、日常的には社内の情報セキュリティ体制の強化・運営にも貢献していただきます。 金融サービスという社会インフラを支える立場で、セキュリティの最前線に立ち、企業全体のリスクマネジメントをリードできる、やりがいのあるポジションです。 <具体的な業務内容> ・情報セキュリティおよび個人情報保護に関する社内規程・ルール・プロセスの策定と継続的な見直し ・社内情報資産の適切な管理と運用 ・社員向けセキュリティ啓発活動の企画・推進 ・サイバー脅威や情報漏えいに関する情報収集・分析 ・セキュリティインシデント発生時の社内全体の対応指揮・進行管理 ・経営陣や外部機関への説明・報告窓口 ・インシデント対応プロセスの改善と再発防止策の立案 ・訓練・シミュレーションの企画と実施を通じた対応力の向上 ・将来を見据えた中長期的なセキュリティ戦略の立案 【ポジションの魅力】 ・金融機関として高い水準のセキュリティ対策が求められる環境で、 経営層を含めた全社的な理解とサポートのもと、影響力のある業務に取り組めます。 ・担当ごとに業務を分断するのではなく、 チーム全体で協力しながら多様な領域に関わるスタイル。そのため、 セキュリティの知識を幅広く習得 し、実践的なスキルを身につけることが可能です。 ・一人ひとりの裁量が大きく、 セキュリティ製品の導入提案や、企画・構築などを主体的に担当可能。 新しい技術や手法に挑戦しやすい文化 で、セキュリティの最前線に立つことができます。 ・情報セキュリティは 技術の進化が早い分野。 最新のセキュリティ動向にアンテナを張り、積極的に新しい技術や手法を試せる環境 です。 「やりたい!」を実現しやすい風土 のもと、スキルアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙(建物内に喫煙専用室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜693,000円 <月給> 340,000円〜693,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収は以下を含みます。 月30時間分の残業代 賞与(年2回、業績に応じて支給) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/31〜1/3) 連続休暇(5日) 誕生日休暇(1日) 勤続休暇(勤続5年毎に5日) その他各種休暇あり(慶弔、裁判員、結婚、産前産後、配偶者育児、子の看護、介護 など)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(年間50万円まで) 自己学習支援(外部公開講座、Udemy、英語学習支援) <その他補足> 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 確定拠出型年金制度(401K) 団体長期障害所得補償保険(GLTD) 各種慶弔見舞金(結婚、出産、傷病等) 育児支援(ベビーシッター費補助、企業主導型保育との提携) ベネフィット・ワン(レジャー施設などの割引サービス) オフィス内禁煙(建物内に喫煙専用室あり)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも必須 ・情報セキュリティに関わる業務経験者(3年以上) ・セキュリティインシデント対応プロセス策定の経験 ・ ITセキュリティ、セキュリティマネジメントの基礎知識 ■歓迎条件: ISO27001, PCIDSS, NISTサイバーセキュリティフレームワーク、個人情報保護法、FISC安全対策基準など体系化されたセキュリティ・フレームワークや法規に関する知識および運用経験
会社概要
会社名
マネックス証券株式会社
所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F
代表者
取締役社長執行役員 清明 祐子
事業内容
■特徴: <勢いを見せるネット証券業界> 設立から23年目を迎えた、業界大手のネット証券会社です。これからの日本に欠かせない資産形成に関するサービスを展開しています。2021年のネット証券の成長率は190業界中第6位となっており、マネックスグループ全体の業績も昨対比5倍を達成するなど、今急速にその勢いを伸ばしています。
従業員数
342名
資本金
12,200百万円
売上高
77,905百万円
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【ネット証券×サイバーセキュリティ】金融インフラを守るCSIRT担当者(フレックス/リモート可)
マネックス証券株式会社