【仙台/自社内開発】Webエンジニア(PHP)◆リモート可/一次請け案件/残業月14h/転勤なし株式会社テンダ

情報提供元

募集
仕事内容
【AI・クラウドを活用/自社内開発/リモートOK/月平均残業14h程度】 \ EC・医療・官公庁系など多彩な受託案件あり / \ 博報堂グループとの連携 × 安定基盤 / \ 東北拠点で上流工程〜PL/PMも目指せるキャリアパス / ■ポジションの魅力 【100%自社内開発】…客先常駐なし/東京や地元企業からの受託案件 【多彩な案件群】…ファッションEC/医薬品分析/認証アプリなど実績多数 【働きやすさ◎】…リモート可(業務習熟後)/残業月14h/転勤なし 【キャリア支援】…東北支店内でPM/PLへのステップアップ可/博報堂グループ案件も経験可能 ■業務内容 東北支店にて、自社内開発の受託Webシステム構築を担当いただきます。 【具体的には】 ・PHPを中心としたWebアプリ/業務システムの開発 ・既存システムのリプレイス/新規構築/保守運用 ・要件定義や顧客折衝(経験に応じて) ・将来的にはPL/PMとしてのマネジメント業務もお任せします 【案件例】 ・大手ファッションECモールの開発・運用支援 ・医薬品業界向けのデータ分析システム構築 ・官公庁向けマイナンバー認証アプリ開発 など ■開発環境 言語:PHP/JavaScript/HTML/CSS/Java/Objective-C/Kotlin/Swift FW:Laravel/CakePHP/Vue.js/Node.js/Springなど DB:MySQL/PostgreSQL/SQLite その他:GCP/Firebase/Docker/WordPress/Git など 手法:ウォーターフォール/アジャイル(案件による) ■配属組織/支店の特徴 所属:東北支店(仙台)※支店全体で約25名構成 特徴:EC特化ローコードツールやDX支援プロジェクトにも注力 連携:博報堂プロダクツテクノロジーズ東北(10社連携体制)の一員として共同開発のチャンスあり ■研修制度 ・ご経験やスキルが浅い段階では、配属されるプロジェクトに応じて技術研修を受けていただき、技術をキャッチアップいただきます。 ・その他、eラーニング、資格取得支援制度、書籍補助制度など利活用いただけます。 ・資格取得も全面的にフォローし、受講費・受験費用を全額負担しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡1-1-1 WeWork JR仙台イーストゲートビル内 勤務地最寄駅:仙台駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,700円〜371,500円 固定残業手当/月:60,170円〜87,080円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,870円〜458,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収・ご希望年収とご経験・スキルを考慮 ・業績査定賞与:会社の業績による(年1回/5月) ・給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均月14時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(初年度は入社1ヵ月目から半年間1日づつ付与+7ヶ月目に残4日分付与で合計10日)/夏期休暇/年末年始休暇/年次有給休暇/特別休暇/代休/子の看護休暇/介護休暇/産前産後/介護/私傷病休職
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:配偶者20,000円/月、子1人15,000円/月 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS) 社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・eラーニング(JMAM) ・受験費 ・書籍購入費 ・セミナー受講費の補助 ・資格支援制度(受検費用等/取得一時金5千円〜十数万円) ・社内勉強会 <その他補足> ・従業員持ち株会 ・保養所(静岡県伊東市川奈) ・安否コール ・リファラルインセンティブ ・コンディションサーベイ ・フリードリンク ・セルフメディケーション ・永年勤続表彰制度 ・資格取得支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・WEB系の開発経験3年以上 ■歓迎条件: ・PHPを使用した開発経験3年以上 ・オープン系システム、アプリ開発のPL経験
会社概要
会社名
株式会社テンダ
所在地
東京都豊島区西池袋1-11-1 WeWork渋谷スクランブルスクエア内
代表者
小林 謙
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
同社は1995年に設立し、WEBシステム・アプリケーション等の受託開発、法人向け自社プロダクトの企画・開発、Microsoftソリューション、SESなどIT領域で多角的なサービスを展開しております。 2021年に新規上場を果たしてからは既存事業のグロースと並行してM&A戦略を進めており、直近複数のグループ会社がジョインし、急拡大・急成長を遂げています。 グループ会社であるテンダゲームスはのゲーム開発を中心にエンターテインメント事業を展開しており、グループとして複数の事業の軸を持つことで顧客満足と安定した経営基盤を両立しています。
従業員数
273名
資本金
306百万円
売上高
4,235百万円
平均年齢
37.2歳