ウィメンズ生産管理◆UNITED ARROWS/プライム上場・業界を牽引する企業/年休120日株式会社ユナイテッドアローズ(プライム上場企業)

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場/全社平均残業月11.8時間/ブランド横断のサポートをお任せ/正社員登用制度あり/スライドワーク制度あり/年休120日】 <UNITED ARROWS>をメインとする関連ブランド・レーベルのウィメンズ生産実務をお任せ致します。 (納期・品質・原価管理、自主企画生産品の生産計画組立て) 会社を代表するブランドである<UNITED ARROWS> ウィメンズの生産を担当する我々は、UNITED ARROWSクオリティを守り、お客様に品が良く質の良い商品をご提供するために、精力的・主体的に行動し創意工夫を続け、たゆまぬ努力を行っています。 ■ミッション: <UNITED ARROWS> ウィメンズのさらなる成長と拡大に向けて、以下の2つを直近の課題・目標としています。 ・売上の核となるオリジナル(自社企画)商品の高感度・高付加価値の追求 ・拡販に向けた安定的な商品供給体制の構築 ■対象ブランド:<UNITED ARROWS>をメインとする関連ブランド・レーベルの中でいずれか(基本的には複数ブランドの兼務をしていただきます) ■配属組織について: 男性:4名 女性:15名 合計:19名(うち生産担当は男性3名、女性3名) ■当社について: 約14ストアブランド200店舗以上を展開している東証プライム上場企業の当社。 独自のセンスで、国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし、販売するセレクトショップを展開しています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-5 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル 2・3・4F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:すべての店舗およびオフィス
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 固定残業手当/月:30,000円〜50,000円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業:11.8時間 ※2023年度全社平均
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、慶弔・特別休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社員割引 ■スライドワーク制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・アパレル生産管理経験3年以上(ウィメンズアイテムが望ましい) ・布帛経験必須 ・基本PC操作(エクセル・ワード等) ■歓迎条件: ・ニット生産管理経験
会社概要
会社名
株式会社ユナイテッドアローズ(プライム上場企業)
所在地
東京都渋谷区神宮前3-28-1 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル 2・3・4F
事業内容
■事業内容: 紳士服・婦人服および雑貨等の企画・仕入および販売
従業員数
3,575名
資本金
3,030百万円
売上高
130,135百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
ウィメンズ生産管理◆UNITED ARROWS/プライム上場・業界を牽引する企業/年休120日
株式会社ユナイテッドアローズ(プライム上場企業)