【西宮/山口町】物流管理※総合職採用/日勤のみ/年休120日/残業平均20時間/正社員株式会社ウエダ

情報提供元

募集
仕事内容
■職務概要: 物流センターのマネージャー候補として、物流センター内の管理業務を担当していただきます。将来的には営業所長として、多くのスタッフをまとめる事ができるよう経験を積んでいただきます。 ■職務内容: - 商品の入出庫および在庫管理 - スタッフの管理 - 物流センターで働くスタッフの採用、教育 - プレイングマネージャーとして実作業も担当(割合:マネジメント7割、実作業3割) ■やりがい: 大規模な物流現場では数十人のスタッフを管理し、シフト管理やモチベーション向上策を講じる必要があります。強固なチームワークを築き、物流の波を乗り越える一体感は格別です。また、早ければ入社2年目で所長になることも可能で、改善型人材集団として、お客様の物流部門をより良くする使命を担っていただきます。 ■組織構成: 営業所によってマネジメントの規模が異なり、社員数も3名から10名、パートスタッフが50名から150名と様々です。全体で30拠点を運営しています。 ■事業概要: 当社は物流管理業務を専門に行っており、全国30拠点で物流サービスを提供しています。売上は順調に伸びており、離職率も低い安定した環境です。理念共感型の採用を軸に、未経験者も積極的に採用し、内部からの登用も行っています。 ■当社の特徴: 創業74年。西宮市今津の小さな町に大手食用油メーカーの物流協力会社として誕生しました。 当社の強みは、素直な気持ちを持った社員が多いことです。お客様の役に立ちたい。仕事を通じて成長したい。認められたい。そんな純粋でまっすぐな想いを持った一人ひとりの社員がいて、それを受け入れ認め合う仲間がいます。頑張ったら頑張っただけ、お客様からは感謝されますし、まわりの仲間からも認められる。こうした「あたりまえ」を、私たちは創業からずっと大切にし、追求してきました。 お客様のことを第一に考え、知恵を絞り、創意工夫し、仲間とともに力を合わせる。良い仕事をすれば、社内からも社外からも、そして、社会からも感謝されます。お客様のことを想う素直な心を出発点に感謝の連鎖を生みだし、人の力で、業界全体に感謝の連鎖を広げていきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 阪神流通営業所 住所:兵庫県西宮市山口町阪神流通センター1−2 勤務地最寄駅:神戸電鉄三田線/岡場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜280,000円 <月給> 240,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:あり(評価期間中4ヶ月以上の勤務がある場合支給)※年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00〜17:00 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 慶弔休暇、特別休暇、育児休業(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※上限あり 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修(中堅社員研修・管理職養成研修・所長研修など) 資格取得支援(第1種衛生管理者・物流技術管理士など) <その他補足> ■産休・育児休暇制度 ■制服貸与 ■契約リゾートホテル
選考について
対象となる方
■必須条件: ・物流倉庫の管理経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ウエダ
所在地
京都府京都市西京区大枝塚原町3-34
代表者
代表取締役社長/鈴木規之
事業内容
住宅用アルミサッシ等の加工及び販売 ビル用アルミサッシ等の加工及び製造販売 建築用製作金物等の加工・製造・販売
従業員数
48名(2023年8月現在)
資本金
1000万円