募集
仕事内容
<<創業73年/東北トップクラスの食品卸売企業として地元・東北に根差した安定的な経営を継続/長期就業可能な働き方◎/UIターン歓迎/転勤なし>> ■概要: 経理部課長候補として、下記業務をお任せします。管理職、または管理職候補としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・部下のマネジメント ・全社の利益計画策定・予実管理 ・決算取りまとめ ・固定資産管理 ・決算開示資料の作成 ・財務業務 ■仕事の魅力: ・スキルや適性によって幅広い業務をお任せしますので、早期にスキルアップできる環境です。中途入社者も多く馴染みやすい風土です。 ・東北で数少ない上場企業にて、長期活躍できます。マネジメント経験を積みながら早期にキャリアアップできる環境です。 ■組織構成: 経理部経理課は、課長代理1名、主任3名、パート1名で構成されております。 ※なお、経理部には経理課・会計課(2名)・営業事務課(15名)があり、今回は経理課に配属予定です。 ■風土: フラットな職場環境で、既存のやり方に捉われず、自分なりのアイデアやプランを仕事に反映できる環境です。 成果を上げた時にはきちんと評価される仕組みもあります。社員の平均勤続年数は14年と、中途入社した方々も多数活躍中です。 ■当社の特徴: 業務用食品の卸売会社として創業した当社は、地元仙台の本社を中心に東北各地に事業を展開中です。 長期目標1,000億円を目指し、商品開発とサービス体制強化メニュー提案の充実を図り、シェア獲得に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町5-6-22 勤務地最寄駅:仙石線/福田町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円〜468,000円 <月給> 375,000円〜468,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.0ヶ月分 ■業績賞与:年1回※業績により3月に賞与支給の可能性有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※年に7〜8回程度土曜出勤有 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、結婚休暇、忌引き休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■外部セミナー ■e-ラーニング <その他補足> ■通勤手当補足:車通勤上限3万円、公共交通機関〜5万円(会社規定に基づき支給) ■産休・育休制度(取得実績あり) ■役職手当、寒冷地手当(当社規定による)、クラブ活動 ■確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、持株会、社内融資制度 ■福利厚生サービス(提携店利用時割引) ■コミュニケーション行事(部内懇親会等)、従業員割引購入制度 ■報奨金制度(セールス報奨、新規開拓賞、Web食材発注システム報奨、海外研修等)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・決算業務(年次・月次)を実務レベルで主導した経験 ・マネジメント経験 ■歓迎条件: ・日商簿記2級
会社概要
会社名
株式会社サトー商会
所在地
宮城県仙台市宮城野区扇町5-6-22
事業内容
■事業内容: 東北・北関東を中心に、量販店、レストラン、各種給食向け業務用食材卸、中小小売店向け販売を行っています。
従業員数
854名
資本金
1,405百万円
売上高
38,851百万円
平均年齢
41.5歳