【神奈川県座間市】金属加工の法人営業◆職種未経験歓迎/賞与7か月分支給/年収上り幅◎/フォロー体制◎日本ビーテーエー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜日本の重工業を支える深孔加工のパイオニア企業/残業20h程/新人から勤続30年のベテランまで幅広く活躍中/退職金あり/個人ノルマ無し/職種未経験・第二新卒歓迎!〜 ■業務内容 既存取引先フォローから、受注管理、見積作成、受注折衝、加工内容の打合せ、納期・品質・出荷管理までの一通りの業務をお任せします。 <詳細> ・新規営業と既存営業の割合は9:1 ・顧客は航空宇宙産業、自動車産業、鉄道産業、造船産業、鉄鋼産業、産業機械、発電関連機器、油井ガス産業、防衛産業など多岐にわたります。 ・担当エリア:東日本を中心に関東〜北海道まで(日帰りできる範囲への営業がほとんどです) ・担当顧客数:100社程度担当しますが、実際に稼働している案件は月に30〜50件ほどです。 ※メーカーから下請け業者まで取引があり、加工工場まで足を運ぶこともあります。 ■入社後の流れ ・3か月〜6カ月は研修期間(試用期間)です。 ・受注⇒お見積り⇒先輩と同行しての商談⇒受注後の事務入力業務⇒工場へ作業指示⇒経理への会計連絡までをOJTにて行っていただきます。 ■ポジションの魅力 ・工場全体での目標はありますが個人ノルマはありません。チームで団結して業務を進める社風です。 ・国内随一の深穴加工の技術、設備力を保有し、総合的なサービスを提供しているため業界では高い評価をいただいています。ニッチトップ企業として名前を知っていただいているため、営業しやすいという声があります。 ■モデル年収 30歳:550万円/40歳:750万円/50歳:950万円 ■組織構成 ・人員構成:8名(相模工場4名、明石工場4名) ・相模工場は35歳〜55歳の男性で構成されています。 ■就業環境 ・残業20h程度 ・状況に応じて直行直帰可 ・出張:宿泊を伴うものは1、2か月に1回程度で、1、2泊程度の短期出張です。 ■当社について ・1959年に創業された当社は、特殊な加工技術と高い生産力から長い間安定的な経営を続けており、無借金経営を継続しています。 ・賞与の比率が高く、過去7か月分などの実績があります。 ・働きやすい環境が整っており、各工場にてほとんどの社員が定年まで勤めているため高い定着率を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 相模工場 住所:神奈川県座間市小松原2-16-11 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線線/南林間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜200,000円 その他固定手当/月:40,000円〜60,000円 <月給> 210,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルに応じて給与を決定します。 ・昇給年1回/賞与年2回 ・等級制度を整え、昇給、給与等の明確化を図っています。 <過去賞与実績>2022年度7.56ヶ月/2023年度8.05ヶ月/2024年度7.02ヶ月 <モデル年収>30歳550万円/40歳750万円/50歳950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇、夏期休暇 ※基本は土日休み、祝日は社内カレンダーに準じて出勤の場合有。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 工場での深孔明け加工、工具に関する研修あり。
選考について
対象となる方
■必須要件:<職種未経験/第二新卒歓迎> ・製造業界での何らかの業務経験をお持ちの方 ※営業としてキャリアを積んでいきたい方歓迎 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
日本ビーテーエー株式会社
所在地
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル
事業内容
■同社について 同社は、工具製造、機械製造、フライトシミュレーター製造、深孔明け加工と多岐にわたり事業を展開しておりましたが、事業の集中を決定し、2017年12月に40年来事業を続けて参りました機械事業部を、2019年3月には20年来事業を続けて参りました機器事業部をクローズ致しました。 現在、兵庫県明石市、神奈川県座間市、埼玉県加須市の3工場で事業を展開、相模工場と明石工場では深孔明け加工事業を、加須工場では深孔明けで使用する工具、ボーリングバーの製造開発を行っております。
従業員数
100名
資本金
60百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神奈川県座間市】金属加工の法人営業◆職種未経験歓迎/賞与7か月分支給/年収上り幅◎/フォロー体制◎
日本ビーテーエー株式会社