募集
仕事内容
<日祝休み><滋賀県に根付いた車の電気屋さん><1949年創業の安定基盤> ■業務内容: 1949年創業以来「車の電気屋」として、自動車電装関連の取付は県下随一の技術と規模を誇る同社にて、自動車整備業務をお任せします。 ■業務詳細: ディーラー、モータース、GSや法人企業様から受注しており、取付や修理のサービス業務を実施いただきます。 ・自動車電装品のサービス全般(修理を含む) ・自動車電装品の取付(ナビ・オーディオ・ETC・デジタコ・ドライブレコーダー等) ※県下3拠点(長浜・彦根・栗東)異動可能性がございます。 ■魅力: 毎日の修理作業は新たな発見です。車検・点検の典型的な簡易作業ではありません。仕事は自らの知見・経験が生かされます。故障車両を正常に復帰させることで、お客様に気持ちよくご使用いただけます。 担当した社員は仕事に誇りと満足を得ることができます。 ■当社について: 自動車電装関係の販売・サービス電装部品の取付では滋賀県下で随一の規模を誇っています。新車への冷凍・冷蔵ユニットの車両取付作業も行っています。 当社は彦根・長浜・栗東の県下3営業所にて対応しています。自動車電装関係の取付は確かな技術、経験に基づき、ディーラー、法人企業から受注も好調です。 ■グループ会社/(株)GRiP'Sについて: ・1994年に、親会社である「山川電機工業所」より分社化し「NTTドコモの一次代理店」として事業をスタートしました。 ・滋賀県草津市に本社を構え、ドコモショップ7店舗と法人営業部2拠点(北エリア/南エリア)を展開しています。 事業内容として、情報通信コンサルティング事業とドコモショップ運営事業の2事業を展開し、情報通信機器等の販売およびコンサルティングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 長浜営業所 住所:滋賀県長浜市西上坂町204-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜410,000円 <月給> 300,000円〜410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月あたり10,000円〜20,000円※前年度実績) ■賞与実績:年2回(前年度実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間:10時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・夏季9日、年末年始8日連続休暇有 ※日曜日、第2.4土曜日はお休みとなります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有:上限65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■免許・資格取得費用会社負担 ■外部教育制度 <その他補足> ■自転車通勤可 ■出産・育児支援制度 ■従業員専用駐車場あり ■グループ共有エクシブ利用権 ■認可外保育園(栗東・能登川・長浜)利用可能
選考について
対象となる方
■必須条件: 整備士としてのご経験をお持ちの方 <年齢制限> 60歳未満 定年年齢を上限とした募集のため
会社概要
会社名
山川電機株式会社
所在地
滋賀県草津市野村2-11-1
事業内容
山川電機は1949年に自動車電装関係の販売・サービス会社として創業いたしました。 創業以来、常にお客様の目線に立ち、お声に耳を傾け、時代に応じた最大限のサービスを行ってまいりました。 「お客様のお役に立ちたい」という社員の想いが、我が社のサービスの根源であり、 きめ細かな対応と熟練の技術が我が社の特徴のひとつでもあります。 「場所を選ばない」 「時間を選ばない」 「方法を選ばない」 お客様の思い・ご期待に全力で応えることが「電機屋のプロ」として私たちの決意です。 時代の変化の波は大きく、 そしてそのスピードはより一層早い時代でありますが 今後も社員一同、お客様のご期待にお応えするために 日々成長してまいります。
従業員数
28名