【神田】Webアプリエンジニア◆プライム上場G◆上流〜下流まで一気通貫でお任せ/プライム案件多数株式会社日本プロテック

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム上場・阪急阪神ホールディングスの安定基盤×成長機会×働きやすさ/一次請け多数で上流から下流まで幅広い経験を積める/決算賞与4カ月分など評価を給与で反映〜 ○開発微経験・運用保守経験のみの方もご応募歓迎です! ○技術力を上げたい、上流工程にチャレンジしたいという方ももちろん歓迎です! ■当社について ・阪急阪神ホールディングスのグループとして関西中心の事業会社グループにおける首都圏でのIT事業(システム開発、保守運用)拡大の推進を担う ・取引先とは直接の契約かつ継続した取引が主なことから、要件定義や上流設計、システム稼働後の拡張を考慮したプラットフォームやプログラム言語も自ら提案することが可能 ■業務内容 ・Webアプリケーション開発を中心に、企画・管理から、開発、保守・運用まで全行程を一貫して対応 ・必ず複数人のチーム構成で業務を推進しますので、仕事のローテーションもできます ・これまでのご経験やご自身の思い描くキャリアパスに応じて強みをさらに伸ばし、スキルの幅を拡げるための選択肢が多彩 ※ご入社時点での経験や適性に合わせて担当を割りふりますのでご安心ください 【キャリアパス】 プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、ラインマネージャー、ITコンサルタント、テックリード等 【システム開発例】 顧客のビジネスにとって必要不可欠な基幹業務システムを開発 ◆半導体:生産管理システム、品質管理システム 等 ◆電力:再生可能エネルギーシステム、発電所点検管理システム 等 ◆都市交通:ホームドア監視システム、障がい者向けシステム 等 【主要取引先】 ◆キオクシア(世界シェアトップクラス半導体メーカー) ◆東芝グループ会社 ◆阪急阪神東宝グループ会社(グループ売上高約2兆円) 【開発環境】 ◆開発言語:Java、C#、ASP.NET、HTML/CSS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python ◆クラウドプラットフォーム:Amazon Web Services、Microsoft Azure ◆データベース:Oracle、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、DB2、Prisma 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング7F 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 月給に含まれていない手当: 資格保有手当、残業手当、通勤手当、在宅勤務手当、交通費 <賃金内訳> 月額(基本給):259,500円〜348,200円/月20日間勤務想定 <想定月額> 259,500円〜348,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆残業手当(役職者月平均30時間程度を想定) ◆在宅勤務手当(1日あたり250円、最大5,000円/月) ◆定期賞与(月給3か月分/固定、但し、入社初年度は在籍期間による) ◆決算賞与(月給3.9か月分/直近実績、但し、入社初年度は在籍期間による) ◆全社平均年収:666万円(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(11:50〜12:35) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社月平均14時間(2023年度実績)、時差勤務制あり
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・休日:土日祝、その他(GW、お盆、年末年始は長期連休) ※2024年度休日数:125日 ・休暇:有休(入社月によって規定日数を入社時に付与)※2023年度全社平均有休取得日数:13日(計画年休含)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月11日以上出社予定の場合:1か月通勤定期代 社会保険:健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK) 退職金制度:中小企業退職金共済制度(加入1年以上で支給) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> DX研修、チームビルディング研修、プロジェクトリーダー研修、ビジネスマインド勉強会、マネジメント研修 基本情報技術者試験対策講座、資格保有手当(IPA資格1つあたり1,000〜3,000円/月) <その他補足> <阪急阪神東宝グループ特典> ◆東宝映画共通前売券(500円) <弊社独自> ◆東京都情報サービス産業健康保険組合加入(健康診断、保養施設、運動施設、各種イベント、予防接種など) ◆ベネフィット・ステーション(全国エリアの割引特典、eラーニングなど) ◆慶弔金(結婚祝金、出産祝金など) ◆IT雑誌(日経コンピュータなど)閲覧/貸出 ◆ウォーターサーバー ◆退職金制度 ◆iDeCo+ ◆在宅勤務手当(在宅勤務1日あたり250円、最大5,000円/月)
選考について
対象となる方
<微経験歓迎!保守運用から開発にチャレンジしたいという方も歓迎です!> ■必須: 「開発」または「保守運用」経験がある方(言語不問、年数不問) ■歓迎: ・スクラッチ開発を通じて技術力を高めたい方 ・上流工程やプロジェクトリーダーの経験を積もうと考えている方 ・基本情報技術者などのIPA資格を取得している方(入社後、手当支給あり) ・メーカーでの業務経験や業務知識をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社日本プロテック
所在地
東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング7F
事業内容
〜人を育てる、社会を創る〜 阪神タイガースや宝塚歌劇団、東宝などが属する阪急阪神東宝グループの会社で、首都圏での事業拡大の一翼を担っています。 鉄道、国際物流、電力、半導体など社会のインフラを担う大手企業の基幹業務をITで支えています。 今年は創立41年目を迎え、人材育成と業務を通じた社会貢献に励み続けます。
従業員数
89名
資本金
50百万円
売上高
915百万円
平均年齢
37.93歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神田】Webアプリエンジニア◆プライム上場G◆上流〜下流まで一気通貫でお任せ/プライム案件多数
株式会社日本プロテック