【大阪駅】経理職/財務メイン ※上場メーカー/有名商品多数/フレックス制度/長期就業しやすい環境ロート製薬株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【トップシェアの製品多数/世界の人々をWell-beingに】 ■業務概要: 企業の売上や原価などの数字を管理するだけでなく、その数字から現状分析や将来の戦略を立て、経営に直接関わる意思決定をサポートする仕事です。企業全体の課題解決に貢献し、未来をつくる重要なポジションです。 ■業務詳細: ◎税務・資金 ・税務対応(グループ通算、固定資産税等) ・金融機関・保険会社対応 ◎決算・開示業務 ・単体・連結決算業務(国内・海外) ・開示書類(決算短信、有価証券報告書)の作成 ・監査法人対応業務 ■キャリアイメージ: ・経理業務の枠に囚われず経営へ直接携わるようなキャリア ・管理職として部門を牽引いただくキャリア 等 ■組織構成:部署全体では約20名 ・本社単体グループ ∟財務チーム※配属先はこちらです ∟経理チーム ∟原価チーム ・連結グループ ■同グループの特徴: 同グループは、世界約110ヶ所にネットワークを構築しており、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど各エリアに現地法人を置き、市場の開拓ときめ細やかな販売活動を展開しています。同時に、海外の優れた商品を日本市場に導入することにも注力しています。また、海外に6ヶ所の生産拠点を持ち、日本の2ヶ所の生産拠点と併せて、各国の市場が必要とする商品を効率良く低コストで生産しています。同グループは、ロート製薬を中心に子会社32社及び関連会社7社で構成されています。 ■職場環境: 社内の仕事を兼務する「社内ダブルジョブ制度」、就業時間外・休日のみ可能な兼業制度「社外チャレンジワーク制度」など独自の制度を用意。自分の新しい可能性を見出すきっかけにし、更なるキャリアアップを図れる環境です。年に1回、社員全員が「My Vision Sheet」を提出しており、このシートは希望職種や今後のキャリアに対する考え方などを意志表明し、各自のキャリア形成や働き方について、会社との対話を推進するものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> グランフロント大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB29階 勤務地最寄駅:JR東海道線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 511万円〜605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円〜350,000円 <月給> 307,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職の年収を考慮します。 賞与:年2回(6月・12月)年間標準支給額:4.8カ月程度〜 昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:55
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:月20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、セレクト休暇 ※その他特別休暇:連続休暇、慶弔休暇、保存休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、産前産後休暇、ボランティア休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※経済路線適応 家族手当:該当する方には支給あり(社内規定) 住宅手当:該当する方には支給あり(社内規定) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金適応 <定年> 62歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■保養所 ■社員割引制度 ■社内預金制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・簿記2級以上 ・上場会社での経理業務のご経験 ■歓迎条件: ・メーカーでの就業経験
会社概要
会社名
ロート製薬株式会社
所在地
大阪府大阪市生野区巽西1-8-1
事業内容
■事業内容: (1)国内ヘルスケア事業 (2)国内百貨店、専門店事業 (3)アグリ・再生医療事業 (4)海外事業
従業員数
1,628名
資本金
6,504百万円
売上高
115,355百万円
平均年齢
42歳