【未経験歓迎】屋外広告・サインの法人営業※残業基本なし/働き方抜群/30代活躍PSB合同会社

情報提供元

募集
仕事内容
【2022年創業のスタートアップである当社にて、法人営業担当として既存取引先やデザイナー、協力業者等のやり取り、また案件の管理業務を担当いただきます】 ■業務内容詳細: ・既存取引先との打合せ(訪問・電話・メール等) ・デザイナー、協力業者との打合せ(訪問・電話・メール等) ・現場の作業日程や作業員の調整 ・施工時の現場管理(1カ月に1回あるかないかの頻度です) ・見積書、請求書の作成 ■ポジション魅力: 「屋外広告士」という専門資格や屋外広告法という法律もあり、専門性のある領域です。当社には資格保持者もおり、営業としてのスキルを磨きながら専門性も高められるポジションです。 ■働き方: 年間休日124日、転勤無し、完全週休二日制・残業基本なしとワークライフバランスを整えることができる環境です。 オフィスも飯田橋駅からすぐある為、通勤の負担も軽減できます。 ■屋外広告とは: 家屋など建物の外側と内側で区別しています。常時または一定の期間屋外で不特定多数に向け表示される看板・立て看板・貼り紙・広告塔など屋外にあって特定の人ではなく不特定多数に向け表示される広告です。 ■営業スタイル: 依頼元の建設企業から依頼をもらい、案件を安定的に受注が叶っています。 既存顧客100%の営業を行っておりますので、飛び込みの営業などはございません。 質問・相談のしやすい雰囲気ですので、安心して入社いただければと思います。 ■入社後の流れ: 入社後、約1週間社内を通じて業界に関する知識を身に着けて頂きます。 その後、先輩との同行を通じて日々の業務に慣れて頂き、徐々に担当クライアントを持っていただきます。 ■組織について: 営業は、エリア・クライアント別の各1名、計2名体制(男性 2名)で構成されています。 その他、経理・総務担当 1名(女性)が在籍しています。 ■福利厚生: 賞与(年2回)、昇給(年1回)、家族手当等の福利厚生も充実。有休や各種休日制度も取得しやすい環境です。 ■当社の特徴・魅力について: (1)大手クライアントとの安定した取引基盤を持ち、2022年の創業ながら順調に成長しています (2)30代中心、少数精鋭の社員構成だからこそ、個性が尊重されている風通しのよい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン815 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜280,000円 固定残業手当/月:30,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年二回 固定残業金額が20時間ございますが、残業は基本ございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、産休育児休暇、介護休暇、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 慶弔見舞金 資格取得費補助 傷害保険加入 健康診断費補助(年1回)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業経験もしくは電話対応や接客対応の経験 ・Excel・Wordの基本操作 ・普通自動車免許
会社概要
会社名
PSB合同会社
所在地
東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン815
事業内容
事業内容:屋上サイン、袖看板、壁面サイン、館名サイン、室内サイン、掲示板等の作図・制作・施工・点検・管理業務 保有資格:屋外広告士、高所作業車(無制限)、小型移動式クレーン、玉掛け、職長・安全衛生責任者、足場の組立等作業主任者 第二種電気工事士 他
従業員数
3名
資本金
5百万円
平均年齢
37歳